※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

貯金を新NISAに全額入れるか、一部を預金に残すか迷っています。リスクを考えるとどうしますか?

20年以上使う予定のない200万を、来年からの新NISAに全て入れるか、少しはあおぞら銀行などに残しておくか迷います。

親や祖父母が私名義で貯めてくれていた貯金通帳を頂きました。そのお金を今後どうやって管理するか迷っています。新NISAに全部入れた方が、リスクはありますが増えますよね?
皆さんだったら、どうされますか?🙇‍♀️

コメント

あき

20年以上使う予定がないなら、間違いなくNISAに入れますね☺️✨
歴史上は15年以上の投資は必ず増えているので🙆‍♀️

ママリ

アドバイスとしてなら投資に回した方がいいと思います!と言うのですが、
私も亡くなった祖父からもらったかなり入ってる通帳あるのですが、もうずっと放置してます😅理由は何となく自分のために使えなくて…
このまま放置して、いずれ子供にひいじいちゃんからだよーとあげようと思ってます。

はじめてのママリ

私なら現在の現金保有額によってどうするか決めます!
ある程度現金があるなら、全て投資に回します☺️