※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で、ミルクを120飲んでいます。ミルクのメーカーを変えたことが原因でしょうか?便秘改善方法はありますか?

生後1ヶ月、便秘で毎日綿棒で刺激してます。

生後3週間くらいから急に便秘になりました。
混合(ほぼミルク)で今ミルクは120飲んでます。
ミルクのメーカーを変えたりしたのが悪いんでしょうか?

何かいい便秘改善方法はありますか?

コメント

ふらわあ

ミルクのメーカーを変えてからなんですか?

二人目が生後1週間か2週間くらいから便秘で、刺激しないと便出ませんでした💦
私の場合は完母でしたが、一人目のときは全く便は問題なかったです
1歳くらいでは通常の便になってましたが3歳の今は便秘ぎみで便がかたく、毎回ちょっと切れ痔です💦
解決策ではないですが体質もあるのかなと思ってます😓

じゅん

うちの子も快便だったのに急に便秘になったりしてました!次の週にはまた快便になったり便秘になったりの繰り返しでした!便秘を心配して先輩ママや小児科の先生に聞きましたが赤ちゃんは便秘になりやすいみたいなので普通だよって言われました!4日でてなかったら綿棒浣腸してって小児科の先生に言われてました💦お腹ポンポンでも4日まで様子見て大丈夫みたいです…白湯を10ぐらいの飲ませてからお腹を(の)の字に何回か撫でてあげてって産院でも小児科でも言われたので試してみてください!

ママリ

うちの子も完ミにしてから毎日自力で出せません!
1ヶ月検診で相談したところ、まだまだ自力で出せる力が弱いから大丈夫だよ〜と言われました(^_^)
綿棒浣腸でどんどんアシストしてあげてください!

まい

ミルクの割合が多いと便秘になりやすいです。
1日1回でてなかったら便秘なので、むしろしっかり綿棒で出してあげてください。