

はじめてのままり🙈
お昼はこちらの写真をあげさせていただきました

mama
2歳のお子さんが使うものたですよね?
これくらいなら大丈夫だと思いますよ。
飲み込んじゃうとか、窒息の心配なのかな?まだなんでも口に入れますか?
-
はじめてのままり🙈
義姉からいただいたものなんですが
対象年齢3歳って書いてました。
一度口に入れるのは辞めてたんですがまた口に入れるブームに入ってしまって…
苺のおもちゃを口に入れて窒息したっていうのをすごく前なんですがTwitterで見かけて怖くて…- 7月15日
-
mama
口に入れてしまうのであれば、しばらくしまっておくほうが良いかもしれないですね。
- 7月16日

ぽっぽ
長さがあるようにみえるので仮に口に入れても詰まる前におえっとなりませんか?
-
はじめてのままり🙈
口に入れるブームがまたやってきてしまって…
おえっとはなりますが口に食わえて見せてきます😅
笑いながらなのでもし吸い込んじゃうと…と思うと…- 7月15日

ぴよぴよ
うちの娘、3歳すぎても何かを口に入れるのが癖で💦
このくらいの大きさは、気にしすぎかもしれないと自覚しながらも警戒してました😅
以前、支援センターで2歳の子が、おままごとセットによくあるようなプラスチックの野菜(とうもろこし)の半分を丸ごと口に入れてて、慌てて出してー!!!って言ってママ呼んだことありました💦
結構大きいものでも、年齢やその子の癖によっては危ないこともあるかもしれないです😭
-
はじめてのままり🙈
そうですよね。
怖すぎます
この間私も支援センターで10ヶ月の子が
ペットボトルの蓋を丸々口に入れてて
口に入れるの好きなんです〜ってその子のママが言ってて
何を呑気な事を言ってるんや、ってなりました。
難しいですよね- 7月15日

ママリ
その子によるかなと思いますが
うちの子は口に入れたりしないので大丈夫ですが、文章見る限り危ないと判断されてる感じなのでもう少し大きくなってから遊んだらどうですか?😌✨

ままくらげ
まだ何でもお口に入れようとする子ならそれがなくなるまでは預かっておいた方が良いかなと思います。
息子が、2歳ぐらいの頃に一部のおもちゃを口にしてしまう事があり、泣いて嫌がりましたが取り上げて隠しました(>_<)
お口に入れないのであれば大丈夫だと思います(*^^*)
コメント