※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

18週で胎動が感じられず心配。第一子では16週半ばに感じられたが、今回は遅い。検索で不安。第二子で違いや遅い胎動について教えて。

胎動がなく心配です。

明日で妊娠18週になるのですが
胎動を感じたことがなく心配になっています。

寝る前やふとした時にゆっくり横になって
意識を集中させてみるのですが、さっぱり。

第一子の時には16週半ばくらいには
モニョモニョとした動きをほぼ毎日
感じることができていたのでが、、、

つわりや頭痛で体調が悪く横になっていても
お腹の上でトランポリンのように子供が
登ってきたりぶつかってきたりしていて

寝る前なども体の上にドシドシ登ってきます。

なので押しつぶされてしまったのではないかとか
物理的に?あり得るのかをわからないですが
次の病院まで心配で、検索魔になっています。
(16週の検診の時に、胎動はありますか?
次回までに分かるようになるといいですねと言われたので
余計に気になっています💦)

第一子第二子での違いや第二子の方が胎動を
感じるのが遅かったなどあったり教えてください。

コメント

さんさん

胎動ないと不安になりますよね💦今第二子妊娠中です!今、25週ですが私は20週まで胎動わからなかったです😂
経産婦だから早いと聞いたり、調べたりしてたのでめちゃくちゃ不安でしたが💦
ちなみに第一子のときは、同じく16週ぐらいでムニョムニョ感じていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!私も経産婦は早いと聞いていたので、不安で💦
    同じで安心しました!もう少しのんびり待ちたいと思います🥹

    • 7月15日
32🐏

第二子妊娠のときは20週になって分かりました!!ネットで見ると、早い方はすごく早く胎動感じでるので焦りますよね💦🥲健診も4週に1回しかまだない時期ですし…
不安な時は産院に行かれていいと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    検診と検診の間が長く感じてしまいます、、、
    あまりに不安な時は産院に行くのもありですね🏥!!

    • 7月15日
ママリ🍀

私も胎動感じなくて不安になってます😭
まだ悪阻がおさまらないので
きっと元気なんだろうなと思いますが🥲
上の子たちは16wくらいでポコっと空気が弾ける感覚がわかったので
今回は何もなくてソワソワ😭
保育の仕事をしているので毎日蹴りくらったり日常茶飯事で😢
心配になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    胎動がないと不安ですよね😭😭
    最近つわりが治りつつあるのか元気で活動的な日が増えたので余計に心配で💦
    子によって胎動も違うんですかね💭
    保育のお仕事お疲れ様です!あまり無理せずに頑張ってください🐣

    • 7月15日
  • ママリ🍀

    ママリ🍀

    ありがとうございます😭✨
    20wくらいで感じる方もいるようなので、それくらいまでは様子みようかと思います😭
    胎動感じるまでドキドキですが
    お互い赤ちゃんの生命信じて頑張りましょうね😭✨

    • 7月15日