※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

日用品についての認識を教えてください。ベビー用品や子供のおもちゃを除外し、例えば「歯ブラシ」「トイレットペーパー」などを教えてください。

アホなご質問でしたらすみません🤣💦

いわゆる【日用品】というのは、皆さんの中でどういうものだと思いますか?

認識している項目を教えて頂けたら嬉しいです😂🙏

ちなみに、ベビー用品や子供のおもちゃなどは除外で、
例えば「歯ブラシ」とか「トイレットペーパー」みたいな雰囲気でお願いできましたら幸いです🙏

貯金貯蓄いくらボーナス生活費銀行口座内訳旦那借金クレジットカードお金家賃光熱費外食食費

コメント

deleted user

洗濯洗剤、ゴミ袋、ティッシュ、シャンプーとかですかね。
私は調味料も日用品に入れてます🥰

おもち子。

生活する中で使うものですかね🤔

キッチンペーパー、ティッシュ、シャンプー、リンス、歯磨き粉、綿棒、ラップ、アルミホイル、ゴミ袋、などなど。。

はじめてのママリ🔰

まだ出てないのだとコンタクト、ラップ、キッチンペーパー、サニタリー用品、日焼け止めも日用品として考えてます👍

優龍

ダイソーで
買う商品、
例えばマスクや電池
電球
子供のノートや消しゴムなど。
も日用品です。

はじめてのママリ🔰

ティッシュ、トイレットペーパー、洗剤、柔軟剤、ボディソープ、シャンプーリンス、歯磨き粉、ゴミ袋、ウェットティッシュ、クイックルワイパーのシート、消臭剤などです!

はじめてのママリ🔰

ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンペーパーとかの紙類、歯ブラシ、歯みがき粉、ごみ袋、シャンプーリンス、ラップやホイル、電池、洗剤類、掃除用品、生理用品、あたりですかね。
主にドラッグストアや100均で買うものです。

ゆちゃ(29)

極論、食べるもの以外は日用品ですかね😂
ただそこに、服となると違うので服は服飾費にいれて
おもちゃは娯楽費、とかですかね🤔

はじめてのママリ🔰

まとめてのご回答で、すみません。

イマイチよく分かっていなかったので、とても参考になりました!

ありがとうございました😊