※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

つわりがピークを迎える7週から9週にかけて苦しんでいましたが、9週の終わりごろから吐く回数が減り始めました。しかし、その後また悪化してしまい、現在も苦しんでいる状況です。

つわりいつ頃楽になり始めるんでしょうか😣
今10週で、7週から9週にかけてはピークで食べれず、吐いての繰り返しで4キロ体重減りました😢
病院で薬処方されても、戻してしまい、点滴したけど、気持ち悪さは続き。。。
9週の終わりで吐く回数減ってきたー!と思ったのも矢先、
2日後にはまたダウン😢

コメント

ねこのしっぽ

私も今同じ状況です💦😱
終わったかな?ピーク過ぎたかな?と思ったら、
マーライオン状態です🤮

まだなかなか油断出来ないですよね💦

とりあえず食べれるものは食べて、
あとは横になってます😆💦

本当つわりってつらいですよね😓

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます。
    無理はしないで、5日終わると信じてお互い頑張りましょう😢💪

    • 7月15日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    こちらこそありがとうございます😭‼️

    お互い同じ週数同士、頑張りましょう😄
    12wには落ち着いてほしいです

    • 7月15日
なの

辛いですねー💦毎日暑いし余計しんどいですよね🥲
私は12週ぐらいから大丈夫になって仕事も復帰出来ました✌️あと少しだと思います!!絶対終わりはきます😭😭😭

deleted user

私はまだ完全には終わってないです😭ほんといつ終わるんですかねー😭😭お互い頑張りましょうね🥲💓

はじめてのママリ🔰

辛いですね😭
上の方と同じく12週から気持ちは悪いけど仕事復帰できるくらいになりました🫡
食事がしっかり取れるようになったのが14週くらいだった気がします!
個人差はもちろんありますがあと少しだと思います🙏

riria

私は今ピークに向かってます😱
一人目の時は12週くらいで徐々に落ち着いてきました💦

つわりツライですよね…
でもピーク過ぎたならあと少しですよ💦
お互い頑張って乗り切りましょう😣

  • にゃん

    にゃん

    いつかつわりは終わると信じて頑張ります🥺💪
    ピーク辛いですけど、無理はしないで、お互い乗り切りましょう🥲

    • 7月15日
 はじめてのママリ🔰

私は吐いたりはしなかったですが常に車酔いのような喉元まで戻ってくるような気持ち悪さが1日ありました💦つい最近ですが、13週目あたりから朝寝起きの気持ち悪さがなくなり、14週目あたりには食後の気持ち悪さもなくなりました!今はわりと元に戻りつつあります😊気持ち悪いのは本当に辛いですよね…あと少しの辛抱だと思います…!!

なお

私も6週目から吐き悪阻、匂い悪阻が始まって全然食事が取れず13週がピークでした😣

その後も1日1食を食べるのが限界で、17週目くらいから1日2食なら吐かなくなったので仕事復帰しました💦
脱水もあって-8kgほど減りましたが、現在+2kgで子供も順調に大きくなってます😂

本当にひどい時は何しても気持ち悪いし、食べれないので水分だけは取れるように気をつけてました😥

この時期1番辛いと思いますが、無理をしすぎないように休んでください💦

はじめてのママリ🔰

5週から本格的につわりが始まり8週には➖10キロ…何も食べなくても吐くお腹も空かない、おしっこも1日一回、さすが入院してくれと言われましたが上の子もいて旦那も出張中で無理です!と断り点滴に通いました。
結局10週まで続きやっと固形物が食べれるようになり、アイス、果物、11週には吐くことがなくなり、逆にお腹空いて食べてないと気持ち悪い…どんどん体重戻ってますw今は食べ合わせなのか、分かりませんが4日に一回吐くぐらいでおさまってます!匂いつわりはいまだにあります!

はじめてのママリ🔰

よくなったー!と思ったら14週、17週でまたピーク時並みに吐いてぶり返してめっちゃ落ち込んでる安定期妊婦もここにいます😂💦
ぶり返しながらきっと良くなるのかなと思います😌
わたしも5キロ減ってまだ増えてないです🥺💭
上の子の時点滴何回もしたけど結局つわり終わったの20週以降でした😢
夏で暑いし余計に長引きそうですよね…
15週でかなり落ち着いたのでとりあえず14週目指して頑張ってみてください☺️✨

  • にゃん

    にゃん

    上のお子さんがいる中、つわりきついですよね😢💦
    ぶり返しがきても、少しはよくなってると信じて頑張ります🥺
    お互い乗り切りましょ!

    • 7月15日