
日用品をまとめて買うなら、Amazonや楽天が便利です。プライム会員は毎月使わないと損しないか考えてみてください。楽天会員なら楽天もお得に利用できます。
日用品、まとめて買うならどこで買うのがいいんですかね?
いつもは洗剤などどれが無くなってるか毎週確認して、ないものを安いスーパーで買っていますが、それって確認の時間もったいないよな…と最近気付いて😂
Amazonか楽天でまとめて買うのが時間もお金も運ぶ労力もかかりませんよね😥
Amazonは会員ではありませんがたまに使っています。でも毎月は使わないのでプライム会員になると損してしまいますかね?
Huluに入っているのでプライムビデオなどは見れなくても不便なく過ごせています。
楽天会員なので楽天もよく使っています。
どちらがお得に使えますかね?
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Rmeru
楽天は楽天マラソンやスーパーセールの時にお得になります。楽天マラソンは毎月あるのでその時にチェックすると良いかと。オムツも40%ポイント還元などがよくありますよ。
イメージ的に楽天より洗剤などの日用品はAmazonの方が安い気もします。前日プライムデーが終わってしまったばかりですが…たまにクーポン出たり、まとめ買いで安くなることもあります。
私はプライム会員なので
Amazonで買うこと多いです。Huluでお金を払うならAmazonプライムに入って月500円払ってビデオ見放題、Amazonのお急ぎ便無料などのほうがお得かなと私は思いますが、人それぞれなので(笑)
ちなみに、楽天やAmazonの安売り情報はインスタで入手してます。
お得情報をストーリーで流してくださる方がたくさんいるので、その方々をフォローしてたらセール情報を仕入れられたり、セールに便乗できますよ✊
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
楽天で買うときは楽天マラソンかスーパーセールの時だけにしてます!
そうなんですね💦
Huluは旦那が入るというので入ったのでお得かどうかあまり考えてませんでした。
インスタによくお得な情報載ってますよね!
相談してみます!ありがとうございます🙇♀️