![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹ママが、娘たちの喧嘩に悩みストレスが溜まっている。怒りをコントロールしたいが難しい状況で、育児のストレス発散方法を相談しています。
三姉妹ママです。
小1の娘と年中の娘に手を焼いています😓
毎日暇さえあれば喧嘩喧嘩喧嘩。
そんなに喧嘩するなら離れろと怒っても、またくっついて喧嘩。
その度に「ママ〜、お姉ちゃんが…」「ママ〜、妹が…」の繰り返しで頭がイカれそうです🤬🤬
さっきは物を投げ合って喧嘩し、私の背中にお尻拭きが直撃。
イライラがとまらずお尻拭きを床に投げて、蓋が壊れて何やってんだ自分…と😭😭
いや!まだ子供を叩かないだけマシなのか😂
怒りをコントロールしたいけど、溜まりに溜まった怒りは中々消化しきれません。
小1の子はただでさえ反抗期に入ったのか、宿題したの?明日の準備は?と聞くだけで「今やろうと思ってたの!!」と地団駄踏んでブチギレ😂
毎日本当におかしくなりそうです😭😭
みなさんどうやって育児のストレス発散してますか…
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あ、一緒で安心しました😂
よく、姉妹いいねとか言われるし、私自身も憧れの姉妹を楽しみにしていたのに現実は…女の子同士でもこんな激しいケンカするんだ😇って最近は怒る気力すら湧いてきません🥶🥶
1番上がしっかりしてほしいのに、今は1番イライラさせられます😭😭
本当、手が出ないだけマシです‼︎
私は子ども預けて…とかもできないので、回答じゃないですがストレス発散方法知りたいです😭😭
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
兄弟てどこもそんなもんだと思いますよ😭
うちも3分に1回は喧嘩、毎秒誰かしら泣いてますし、仲良い瞬間がないです😑
-
はじめてのママリ
そうですよね😓
全く喧嘩がないってのも心配になっちゃうし、ない物ねだりだなぁと思います🤣
病気した時は早く元気になれって思うし、うるさい時は静かにしてくれって思うし、お母さんは大変ですよね😱笑- 7月17日
はじめてのママリ
姉妹ってもっと穏やかなもんだと思ってましたよね🤣笑
毎日怒鳴ってばかりで、自分の理想の母親とは程遠いです😅
甘い物を食べる〜等ストレス発散法はありますが、ドカ食いしすぎて自分の身になるのもなぁ😇なんて思って中々ドカ食いできず😂
運動もまとまった時間取れないし、ストレス溜まっていく一方ですよね😭