
コメント

プレママ
超腹立ちますね。
私なら、起こしたんなら寝かせるまであんたが寝るなんて絶対許さないです笑
こんな時間まで帰ってこないのもブチギレです。
明日から3連休すべて寝かしつけしてもらいましょ

きなこ
飲み会行くのはいいけど帰ってくる時音立てんな!ってブチギレ案件です😇
自分が起こしたんだから、自分で寝かしてねって絶対わたしは寝かしつけません😇寝かせられないなら忍者になった気持ちで帰ってこい!それができないならリビングで寝て?😇
-
はじめてのママリ
それですよね😂まさしくそれです😂
飲み会はいいんです!
本当に音立てるな本当にって感じです😡😡
自分で寝かしてねと言いたいのですが、酔っ払いにこども託すのは怖くて😂
今度から忍者になった気持ちで
帰ってこいと明日言います😂
もしくはうちはリビングが寝室のすぐ隣なので、エアコンのないもう一つ部屋で寝てもらいます(笑)- 7月15日

おブス😁
うわー、腹立ちますね!
ちなみに、うちは飲み会からまだかえってきてません😇😇
-
はじめてのママリ
物音立てるなって張り紙して
真っ暗にして寝ときましょ🤣- 7月15日

はじめてのママリ
寝かした子起こされるの、めちゃくちゃムカつきますよね!🤨
あとどうして男の人って、静かにって言ってもいちいちうるさいんでしょう笑
うるさすぎてこの前『静かにの意味わかる?物音を立てないでって事だから!今、扉閉める音聞こえなかった?その音を立てるなって事だから!』ってキレました😂それでもうるさいんですけどね…
私は飲み会から帰ってきた酒臭い旦那に子供抱っこさせたくないしもしフラついて倒れたら嫌なので、別の部屋で寝てもらいます😓そして次の日説教です笑
-
はじめてのママリ
本当うるさすぎます。。
声も大きいし、物音もうるさい。。
子供も可哀想です😢😢
私も明日話してみようと思います😂
正直飲み会に行かれることはいいんです、仕事の飲み会でたまになので😂
プラス自分の1人時間もできるので😂
ただ、本当に起こさないでほしい😮💨😮💨
別の部屋で寝てもらうことも
考えようと思います😮💨😮💨
エアコンない部屋ですが🤣- 7月15日

はじめてのママリ
私もそれが嫌で、ビジネスホテルに泊まってきてもらってます😂👍
玄関開ける音とか、トイレとかうるさくてイライラします💥💥💥
はじめてのママリ
本当寝かしつけてる横で
寝てるの見ると尚更腹立ちます(笑)
私は遅くなる分は全然構わないタイプなんですけど、
もはや帰ってきて音を立てるくらいなら
漫画喫茶にでも泊まってきて欲しいです(笑)
旦那が寝かしつけると子供が全然寝ないんですよね😂
家事とか色々やってもらおうと思います(笑)