※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です、吐き出させてください。最近うちの2歳児が夜ほんとに寝ません…

愚痴です、吐き出させてください。

最近うちの2歳児が夜ほんとに寝ません
酷い時は23時過ぎまで起きてることもあります。
下の子(2ヶ月)が産まれる前は21時には寝れてました。
下の子が産まれてから上の子と寝る時のルーティン?的なのも崩れてきてしまいました。
家族4人同じ寝室で寝てますが、誰よりも先に夫が大きなイビキかいて寝るのも許せません。
まだ上の子が起きてるのにイビキかいて寝て、うるさいと注意すると「寝てない」と嘘をつきます。それが更に腹立ちます。
今日に至っては23時のついさっきまで上の子が起きていて、私が下の子授乳してる間ずっとくっついてきてました。早く寝ようねとあやしてようやく先程寝ましたが、夫はそれよりも先にイビキかいて寝てました。下の子を寝かせた後夫にイビキうるさいし誰よりも先に寝るのやめて。○○(上の子)まだ寝てなかったんだから、授乳してたし寝かしつけやって欲しかったんだけど」と伝えると「いやママがいいって言ってそっち行ってたし、俺眠くて無理だわ、寝ちゃうわ」と言い部屋を出て行きました。
部屋でて行くのは毎晩で、隣の部屋でいつもゲームしてます。
それも腹立つんですよね。夜中までゲームして朝出勤ギリギリに起きてきて、上の子の保育園の準備もしない、オムツも変えてくれない、ゴミも出してくれない。やってとお願いすると「もう時間ないから」と。
は?独身気分もいい加減にしろ?お前2人子どもいんの忘れたか?と毎日腹が立ちます。休日(平日休み)も毎週1人でホームセンターや電気屋など回って必ず昼は1人で外食して帰ってきます。
私は産後(1人目産んでから)そんなゆっくり店回ったり外食したりしたことないです。
散々出歩いて疲れたから寝ると言って寝ます。
休みの日くらい子どもと遊んでよと言うと、おままごと中もブロック中もずっとYouTubeや TikTokみながら子どもの相手してます。
夫がそんなで相手してるので子どももYouTube見たくなって結局YouTube見せて自分はイビキかいて寝始めます。
色々言うと、俺ちゃんとやってるじゃん。と反論してきます。
確かに全くやらないわけではないですが、時々保育園の準備や寝かしつけしてくれる程度でほぼ毎日私がワンオペのようなものです。

もう毎日夫にはイライラしてストレスだし、上の子は寝ないしご飯偏食だし量も食べないしで具合悪くならないかとか心配だし、自分の時間なくてどんどん気持ちに余裕がなくなります。


長文の愚痴失礼しました。

コメント

m

2歳児、うちも毎晩それくらいです🤣うちの場合お昼寝が遅いためです🥺でも上の子といっしょにじゃ寝るのに時間かかるし、喧嘩して寝ないので上の子寝かしつけるのをパパと待っててもらうために昼寝は長めにさせちゃってます🥺お昼寝はだいたい何時ごろされてますか?
寝かしつけだけは2人同時は厳しいですよね💦うちは下の子が赤ちゃん期の時は早めに授乳したらリビングでパパに寝かしつけ頼んで私は上の子と寝室行って寝かしつけしてました😴
多分別部屋のが良い気がします、上の子も気になって眠れないし💦

他のことについては旦那さん子供だし勝手すぎますね😫😫子供増えたんだし、もうちょっと協力的になってくれないと困りますよね💦まずはやってとお願いしたことは文句言わずやる!約束しましょう😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!?同じ時間帯まで戦ってる方がいて少しホッとしました💦
    お昼寝は平日は保育園で12時過ぎから14時過ぎまで、休日はほんとに寝なくて15時過ぎから17時まで寝る時もあります🥲なので保育園は帰宅後、休日はお昼寝後になるべく体を動かす遊びをして、体力消費するよう心がけてるのですがなかなか、、、😔
    退院してしばらくは私と下の子がリビング、夫と上の子が寝室としてたのですが上の子がなかなか寝室に行きたがらなくなり、私と寝室に行くと今度下の子が授乳で泣いてしまうので焦ってしまい寝かしつけできず結局下の子も一緒に寝室に行ってます、、別々にできたらいいのにと思いつつ、夫になんとか上の子頼みたいのですが子供より先に寝てしまうし、絵本子どもの顔に落とすしでほんと戦力にならなくて困ります😔

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

最悪ですね!私ならイライラして当分実家帰ります😂
寝る場所2部屋に分けて、上の子はパパと、下の子はママと同じ部屋で寝るとかどうですか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に。私も帰れる実家があれば絶対帰ってますが、もう両親いなくてこの家しかないのが痛手です😢
    最初別部屋にしてたんですが、段々上の子がママがいいってぐずるようになって、私が寝かしつけてる間に授乳で下の子が泣いたりとうまくやれずです💦💦

    • 7月15日