※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

内診後に茶褐色のオリモノが出た場合、おしるしや内診による出血の可能性があります。内診での出血経験がないため、原因は不明です。

本日予定日初産です。
今日の15時頃病院で内診があり、子宮口2.5cmでした
内診グリグリはされておらず、なにかのきっかけですぐ陣痛くるかもね〜なんて話して病院は終わりました
そこから1時間ほど散歩して帰宅して先程トイレに行ったらオリモノが混ざってるような茶褐色の物が少量着いていました。
これは、おしるしですか??それとも内診による出血ですか??
因みに、今まで内診で1回も出血はした事ありません。また内診から時間も経っているのでどちらか分からなくて🙇🏻‍♀️

コメント

y

私はおしるしは内診を午前中に行き夜21時ごろに鮮赤で結構量がありました!!

  • みゆ

    みゆ

    なるほど!量少なかったらやはりおしるしじゃないんですかね、、🤔

    • 7月14日
ままり

私はおしるしは鮮血まあまあ量ありました!

  • みゆ

    みゆ

    鮮血な事の方が多いのですかね?🤔

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

予定日5日前に鮮血で生理2日目くらいの量がいきなり出て、すぐに病院へ行ったら多分おしるしとのこと。。
おしるしって茶褐色がチョロっとじゃないの?って思った記憶があります😅