
コメント

はじめてのママリ🔰
あーそういう人いますね
でも事実っちゃ事実ですよね

ママリ
そんな自己責任って言われなくてもわかってるわ!って感じですよね🥵
共感してくれたりただ聞いてほしいだけなんだよ!って
わからないものなんですかね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…
ただはけ口で聞いてほしいだけで、職場の人に旦那の愚痴ペラペラ言えないし、ママ友にも言えないし、最後には愚痴言った私が悪かった!で終わらせました😓- 7月14日

はじめてのママリ🔰
わかります。私も自分の母に相談をするとそういう返事がくるので、あーやっぱりいう相手間違えたなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
私ももういいや、話し相手間違えたとおもって、愚痴った私が悪かった!といって終わりました。
友達みたいに話せるお母さん欲しかったです…- 7月14日

みっち
わかります!
事実や正しさではなく、共感・共有を求めてるんだよー!ってなりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。
もう事実を言うだけなら旦那でもできるんで、そこは女なんだから空気読んでくれよって思うけど、まあもう話すのやめようと思います…- 7月14日

chibi26♡まま
うちも言われます😂
でも結局頼れるし喋れるからまた愚痴っちゃう🫠笑
返事が欲しくないときは、LINEの自分だけのグループを作ってそこに愚痴送ってます🤣
書くだけでもスッキリしますよ🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
その発想はなかったです!
すぐ作ります!!笑- 7月14日
-
chibi26♡まま
良かった🤣
使ってスッキリしましょう💪✨- 7月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですけど、ただ親なんで話聞いてほしいだけなんですよね。
はじめてのママリ🔰
親だから話聞かないのはあるかと思います
うちなんも聞いてくれない、、
はじめてのママリ🔰
友達みたいなお母さん欲しかったです😂
はじめてのママリ🔰
娘には友達お母さん目指してます!
はじめてのママリ🔰
わたしもです!😂
喧嘩もするけど、困った時は助けてあげられるお母さんになりたいです!
はじめてのママリ🔰
愚痴ってる時に正論とかいらないですよね。
余計イラつくし
はじめてのママリ🔰
ただ、そうだね、まあまあ、っていって聞いてくれればいいんですけどね😫
はじめてのママリ🔰
でも母って私たちのこと知ってるからそうやって言ってくることありますよね