
8ヶ月の息子が水分不足かも。ストローの使い方や水分補給方法について教えてください。
今月21日で8ヶ月になる息子を育てています👶🏼
4日うんちが出ておらず、今日少し出ましたが今までと違い、少しかためでした。
2回食になったし、水分が足りてないのかなーと水分補給させたいのですが、ストロー使い方はどうやって教えたらいいのかわりません。
今哺乳瓶で麦茶をあげてみましたが、あんまりお気に召さなかったらしく飲んでくれませんでした😭
皆さんどのようにして水分補給されてますか?
また、ストローの使い方についてもどのようにして教えたらいいか教えてください!🙏💦
- shu-chan(8歳)
コメント

あこち☆
ウチも今月で8ヶ月になる息子を育ててます😃 ウンチの回数いつもバラバラで…4日出ない日もありますよー。
確かに、粘り強くなって来たし…ウンチに人参とかコーンらしき物が見える時あります。笑
ウチは、水分補給にストローマグを使わせてます。スパウトを使おうと買ったのですが…スパウトマグでは全く飲まなくて、スースー吸う音出してたのでストローイケるかな??って思ったらストローで飲むようになりました。
スパウトマグで試してみましたか?

もんちー
娘も飲み物を用意しても大さじ1程度しか飲まなかったため、二回食になったときは便秘気味でした。
お茶など飲み物として与えるのは諦めて、食事の水分量を多くしてバランス取っていました。
食事からかなりの水分を摂ることができると栄養士さんにも言われたので。
汁物はもちろん、それにプラスしておかずも水分多めを意識していました。
トロミをつけると飲みやすいので、なんでもトロミをつけていました。
例えばただお豆腐をあげるなどではなく、そこにトロミをつけた出汁をかけたりと。
水分以外では乳酸菌などの発酵食品や食物繊維だったり、お腹の善玉菌の助けになってくれるような食事を夕食に。
排便リズムを整えるために便秘の時は定期的に綿棒浣腸で出してあげる。
おむつ替えの時に両足を動かして運動など。
こんな感じで続けているに改善しましたね。
器やコップからの直飲みは試されましたか?
ストローは普通のかたいストローは飲みにくいようなのでシリコン?ストローマグなどについている柔らかいストローだとまだマシでした。
あと何とか水分とらせたい!とつい甘い飲み物をあげて、それ以来ジュースしか受け付けてくれない子多いので、甘いものは与えない方がいいですよ。
-
shu-chan
ありがとうございます🙏🌟
綿棒も運動もやってるつもりなんですがなかなか…
あとは水分なのかなと。。
直飲みも今日させてみましたが、見事にデロンと出しました☹️
多分麦茶の味が気に入らないのかもしれません💦
今日のご飯からトロミ付けてあげようと思います!🙂
友だちも、子ども用イオン水?ていうポカリみたいな甘い水あげてたら3歳になる今も麦茶など飲まないようで💦
なので暫くは甘いものはあげないつもりです😂- 2月8日
shu-chan
早速の返信ありがとうございます!
スパウトとはなんですか?
ちなみに水分補給は何を与えてますか?
あこち☆
スパウトってこういう物です…笑💦
説明なってないですかね😃💦
水分補給は、お水あげてます。麦茶やポカリ系の飲み物は嫌みたいで…💦
shu-chan
ありがとうございます🙏🌟
昨日購入しようか迷ったんですが、結局ストロー買っちゃいました。
結果飲めないっていう…😭😭
スパウトで練習させてからですね!