
保育園で他の子のズボンに名前をつけてしまいました。お詫びの連絡を入れようと思っていますが、弁償するべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
保育園の他の子のお洋服に間違って名前のスタンプをつけてしまいました。
ユニクロのズボンなのですが、保育園で同じものを履いている子がいます。先日娘の荷物に入っていて、名前が消えてるな〜と思って名前のスタンプを押してしまいました。その後、タグに名前のシールが貼ってあったことが今日保育園で発覚し💦
連絡先を知っている方なので、お詫びの連絡を入れようと思うのですが、弁償の提案をするべきか悩んでいます。相手の持ち物に名前をつけてしまったので、弁償した方がいいかなと思ったのですが、逆に気を使わせてしまったりしないかな?と思いまして。
皆さんならどうしますか?
- りんりん(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

☆
UNIQLOなら買ってお詫びします!

まみー
私が間違われた側なら全く気にしません😂逆に恐縮してしまいます💦
-
まみー
何か買ってお詫びされたらです!
- 7月14日
-
りんりん
私ももし逆の立場なら、全く気にしないし弁償されたら気を使うなーと思いまして💦
ちょっとしたお菓子とかでもいいですかね?- 7月14日
りんりん
コメントありがとうございます!
その場合って同じものにしますか?違う柄にしますか?
☆
間違えて記名しちゃったものは返さず、同じものを弁償でいいと思います!
りんりん
なるほど!参考にさせていただきますね☺️ありがとうございます!