※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子の体重が標準より下で、食欲が少ない悩みです。普段の食事内容や量を教えてほしいと相談しています。

2歳半〜3歳くらいでお子さんの体重が標準〜大きめくらいの方、普段どういうものをお子さんに食べさせているか教えてくれませんか🥺

息子は2歳8ヶ月で体重10キロ、発達曲線の下限を出てしまいました💦
保育園の給食は完食、朝はアンパンマンパン2本、バナナ1本、たっぷり野菜と豆腐のスープ200ml
夜ご飯もだいたい完食、ヨーグルトをデザートに食べています。

何が他の子と違うのか…確かに食に興味はなくて、自分からお腹空いたということも少ないです。
晩ごはん朝ごはんともにこれ以上量を増やすのも難しそう。
私の父方はみんな痩せているので遺伝もあるかもしれませんが、身長の伸びなどに影響しないか心配です(いまは88センチ)

長くなりましたが、大きめのお子さんの普段のご飯について教えていただきたいです…🙇‍♀️

コメント

ぴよこ

遺伝も大きいかもしれません💦
長女は少食〜普通分しか食べませんが、背はかなり高いです🤔
次女は長女より食べますが、今85cm11.5kgです!
息子は規格外なので、参考にはならないかもですが…
息子と次女は、炭水化物大好きです!
息子は白米、次女は麺🍜
2人ともおかずはそんなに食べず、汁物もあんまり💦
次女はまだ息子に比べれば汁物も野菜も食べますが🤔
栄養バランスはもちろん大事ですが、子どもって本当無駄な動きが多くてエネルギー消費してるので、やはりエネルギーになる炭水化物はそこそこ必要かなぁと思います🤔
そしてパンよりお米がいいです!

  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃ参考になります!たしかに炭水化物少なめなので、朝晩もう少しごはんを増やしてみようかと思います。ありがとうございます😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

よく食べますし、体重も成長曲線の上の方です!
お米は110〜120g
肉や魚は50g
一汁二菜しか作れていませんが、うち2品は野菜の多いものを作ることを心がけています!
それプラス食後の果物です🙆‍♀️
多分もっと食べますが、体重の増えがこわくていつも同じくらいの量にしています😅

  • ままり

    ままり

    羨ましいです🥹やっぱりうちよりご飯が多いですね!あと果物!息子まさかの果物嫌いなのですが、バナナなど食べれるものや缶詰など少しずつあげてみようと思いました🥹ありがとうございます✨

    • 7月16日
R4

体質ですよ🤣

うちの2歳7ヶ月の息子、
体重15キロですが、、、
(身長は測ってないので分かりませんが、同じ位の子より大きいです)


超絶偏食、食に興味なし、
大人が3口くらいで食べられる量のふりかけごはんと、牛乳、ウインナー1~2本、
毎食これです(笑)

お菓子も野菜も、肉も、麺も、パンも食べません😇


ちなみに父(旦那)は、173センチの普通体型、
私は152センチの小さめ、
上の子達はよく食べる子で体も大きめですが、
全然食べなくても大きめな末っ子です🙄

  • ままり

    ままり

    えええ、すみません、ちょっと衝撃でした😂たしかにそう言われると遺伝としか思えないですね😅あまり深刻に考えないようにしようと思います…ありがとうございます🥹

    • 7月16日
  • R4

    R4

    お子さんが元気ならそれでOKですよ🙌💗💗

    保健師さんとかは、仕事だからあれこれ言うけど、
    食べないのは仕方ないし、無理やり食べさせても食が嫌いになるし、😫

    • 7月16日
deleted user

2歳7ヶ月ですが基準より下です💦

うちの子そんなにも食べないです😅💦
その子の体質?あるかもです🤔
運動激しくて体重増えないってことあると先生から言われたことあります!
うちの子朝スティックパン一本、ジュースだけです😅

昼も、夜も平均量は食べません😱
なのに運動激しくなので、中々体重ふえないです🤣

先生からおやつをおにぎりや、パンなど、あげると良い言われました🤔