※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計について相談です。収入800-900万円で住宅ローン返済中。手取り60万円で月15万円貯金、つみたてNISAに5万円。将来への不安を抱えています。皆さんは月々どれくらい貯蓄されていますか?

みなさんは月、どのくらい貯金や投資をしてますか?世帯収入約800-900万円で、子ども二人います。絶賛住宅ローン返済中です。
夫の仕事は自営業で年齢を重ねると年収は減ります。現在は夫婦で手取60万円くらいです。
将来が不安で現在銀行貯金は月15万円程、つみたてNISAは夫と合わせて五万円運用してます。
それでも将来が不安です。皆さん月々どれくらい貯蓄されてますか?

コメント

deleted user

学資保険6万と保険積立2万、つみたてNISA5000円で、現金は貯金する余裕がなくボーナスを貯金に回してる感じです🥲
世帯年収1000万、子供3人、住宅ローンは月10万です。

公務員と医療職の夫婦で一応年々昇給していく職業に就いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今調べたら子ども2人だと世帯年収1000万円が理想らしいです。
    年々昇給は羨ましいです。私も医療職ですが、固定給で定年まで一律です💦
    学資って利率いいですか?

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一括支払い済みのものは120%です。月払いが108%とかだったかなと思います。
    児童手当はジュニアNISAに入れています。

    • 7月14日
ちぃ

ローン返済中です!
夫が月11万貯金、ボーナスは丸々貯金です。
私が退職したので、早く社会復帰しなきゃです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナス羨ましいです😍
    旦那さんしっかり貯金なさってくれてるんですね!!
    奥さん、よい職場が見つかるとよいですね!!
    投資などはやってないですか?

    • 7月14日
  • ちぃ

    ちぃ

    私は積立nisa 月2000円という微々たる額でやってます😂
    いま世帯年収550くらいなので、皆さん凄いな思います😂

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

旦那自営業、1馬力で年収全く一緒位なんですが私はこの先も働きたくないので働きません😅💨
うちもこれ以上はあがらないかなという感じです...

現金貯金はホントに少なく😓
ただ住宅ローンは払い済み、私達の積立保険や子供達の学資も全納しております。

今はFXにて運用してます☺
これから現金も貯金ちていかないとなと思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちて(笑)😅💨じゃなく
    して です*ᴗˬᴗ)⁾⁾

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那が自営業なので小規模共済が毎月7万と変額保険毎月10万積立という感じでしてます!
余った分が現金貯金ですが、大体毎月10万前後です💦
年収は旦那の頑張り次第でどんどん上がっていくので、頑張ってくれ〜と思ってます😂

はじめてのママリ🔰

同じく手取りが大体65から70の間の夫婦です!

小規模企業共済7万
積立ニーサ類を夫婦で8万
現金貯金5、6万
しかできてないです....。

後は自分たちの資金で株を売買して利益出してる感じです💦

ママリ

世帯年収600ぐらいで月10万貯金してます。子供ひとりなので、、、

はじめてのママリ🔰

世帯年収800万ほどです!
毎月ニーサ 6.6万
イデコ   2.3万
保険    6万
現金    8万ほどです!