※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母子手帳ケースのおすすめを探しています。ジャバラタイプの大きさが使いにくいため、小さくて使いやすいケースを探しています。持ち運びしやすいポーチやフラットポーチも検討中です。

母子手帳ケース何かおすすめありますか??

ジェラピケMサイズのうさぎのジャバラタイプを妊娠中にかわいーー🥰とウッキウキで買ってしばらく使っていたのですが、地味に大きいのとかさばるので結局使わず…💦
ジャバラなのも使いにくいと感じてしまって💦
診察券や保険証、お薬手帳、母子手帳をマスクポーチに入れて今は持ち運びしています😭
ジャストフィットしてます💦

がっつり病院とかではなければ、
診察券保険証母子手帳だけスッと入る、なるべく母子手帳とそこまで大差ない大きさのものを探しています😭

母子手帳ケースを使っている方だけではなく、最終的にこのポーチを使ってるよ!という方いらっしゃいましたら、よければ写真などで見せていただけたら嬉しいです😭


個人的にはフラットポーチ?とかに全部入れてしまおうかなあと思ってしまってもいます!!
母子手帳ケースが大きいのが嫌で😭
その他こんなふうに持ち運んでいるよなどあったら教えてください🥺

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

母子手帳ケース買いましたが、同じく大きくて使いにくいので、100均のラプンツェルのフラットポーチ?に入れてます!診察券はカードケースに入れて、一緒にしてます!

ma

セリアで買ったこういうポーチに、母子手帳と診察券、お薬手帳などが入ってるケースを入れて兄弟で分けてます!

ma

私は最初小さいものを使っていて、使いにくくて無印の大きい母子手帳ケースを買いました😅
大きいとなんでも入れれて便利で…笑

無印の前の初代はこれを使用していました☺️
調べてみていただけるとわかるのですが、カード入れるところもあって便利でした!

はじめてのママリ🔰

1人目はコの字チャックの母子手帳ケース使ってましたが、出すのに毎回もたつくのが嫌で今は100均のフラットポーチです!
今妊娠中の2人目とはポーチ分けて使ってます!
息子がリトルグリーンメン好きなのでトイストーリーで揃えました😂

星

私は同じくジェラピケ使ってたけど重くて😂
二人目生まれてからはアフタヌーンティーの蛇腹にしました!
中に取れるポケットがあるのでそこのだけ持って行ったりもしてます。

蛇腹ですがジェラピケより軽いです

はじめてのママリ🔰

やはりフラットポーチ的な感じの方多いですね!
重くなりますよね💦

ご丁寧にありがとうございました!🥺
とても参考になりました!!!!!