※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

妊婦健診で血小板が基準値以下で、無痛分娩が難しい状況。血小板を上げる方法や心の整理について相談中。

昨日の妊婦健診での血液検査で血小板が13万と基準値以下でした😭💦(最低基準値が16万で3万足らずでした😭)
無痛分娩希望だったのですが、今の状態ではできないとの
事でショックを受けています…😭😭😭
血小板ってどうすれば数値あがるんですかね?😭
最終の血液検査の結果がよくなる事を願います!🫡
無痛分娩で思ってたのに、急に普通分娩で!となって
心の整理が出来ておりません〜😭

コメント

はじめてのママリ🔰

多分ですが、体質だと思うので無理だと思います😅
私は体質で11万とかです。
後期になると下がる妊婦さんもいらっしゃいますよ〜
私は大事を持って1人目総合病院で出産し、2人目も総合病院で産む予定です🙃
無痛羨ましいですよね🥲

  • まま

    まま

    体質なんですね😭
    じゃあもう仕方ないですね…😭笑
    痛みに対しての恐怖が強く、高血圧なので無痛分娩希望していたんですが…😭残念です😭💦

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもとりあえず望みは捨てずに最後くらいに血液検査お願いしても良いと思いますよ💦
    それに血小板減少症も怖いですしね🥹
    私でも出産乗り越えれたし、乗り越えたママさんはたくさんいらっしゃるので一緒に頑張りましょう!!

    • 7月14日
  • まま

    まま

    最終27日に再検査するのですが、
    その結果次第という感じです…😭
    それまでは何とか乗り切って欲しいです😂笑
    無痛分娩の希望も捨てずに、普通分娩のイメトレもしておきます!😭

    • 7月14日
さきぽ

こんにちは^_^
私も現在同じ状況でその後血小板は上がりましたか?

  • まま

    まま

    ネットで調べたらタンパク質をたくさん摂ったら血小板数値があがると書いてあったので、1週間高タンパクの物ばかり食べてました🤣笑
    それが効いたのかわかりませんが、数値が16万まであがって無事無痛分娩できましたよ🤗

    • 8月21日
  • さきぽ

    さきぽ

    なんとなんと元気の出るお返事ありがとうございます。私もあと1週間しかありませんが、今日からタンパク質ばかりたべます🤣
    本当に嬉しいお返事ありがとうございます!!

    • 8月21日
  • まま

    まま

    あと私の場合血圧が後期にかけて
    めっちゃ上がったので、減塩もしてました😌
    高血圧からの血小板数値の低下も関係してるみたいでした🤔
    さきぽさんも無事無痛分娩出来ることを願ってます!🤗

    • 8月21日
  • さきぽ

    さきぽ

    減塩も関係あるのですね!
    毎回どんどん下がっていき、今10しかないないので、残り2週間きってますが希望を捨てず頑張ります😭ありがとうございます😭

    • 8月21日
  • さきぽ

    さきぽ

    ちなみにどんなものを食べられましたでしょうか?

    • 8月21日
  • まま

    まま

    10万までだったらギリギリ無痛してくれる病院もあるみたいですけどね😭でも増えてくれる事にこしたことないですね😭
    私は鶏のささみをずっと食べてましたよ🤗笑

    • 8月21日
  • さきぽ

    さきぽ

    ささみですね!!
    参考になります🥺🥺ありがとうございます!!

    • 8月21日
  • まま

    まま

    あとは+‪αで豆腐や納豆も毎日食べてました🙆‍♀️

    • 8月21日
  • さきぽ

    さきぽ

    とてもとても参考になります!!本当にありがとうございます😭

    • 8月21日