※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食で出汁をちゃんととって作ってますか?1番簡単な作り方があれば教えてください😅🙏

離乳食で出汁をちゃんととって作ってますか?

1番簡単な作り方があれば教えてください😅🙏

コメント

ママリ

鰹節に沸騰させたお湯を入れて、茶漉しで漉して、出汁をとっていましたよ😀

離乳食教室で教わりましたー

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    昆布なしでもいいですかね?🥺

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    うちは昆布なしでした!
    その場で使いたい時に、鰹節一パックで取って、使い切れるので、楽ちんです!

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    確かに鰹節だけだとすぐ出来ていいですね!
    ありがとうございました🥺🙏

    • 7月14日
咲や

煮干しと昆布を水に入れて冷蔵庫で一晩放置
だしパックに入っている物なら、麦茶とか入れるボトルに熱湯入れて放置すると出ますよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    置くだけなら簡単ですね☺️!!

    • 7月14日
はじめてのママリ

昆布と水をタッパーに入れて3時間冷蔵庫で放置です!

  • ママリ

    ママリ

    簡単ですね!
    試してみます☺️🙏✨

    • 7月14日