※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

後追いが落ち着くのは、子どもが寂しさを感じなくなる時。愛情不足を指摘されたわけではないか、気になる。

今日支援センターで後追いいつになったら落ち着きますか?って聞いたら、寂しいと感じなくなったら落ち着いてきますよ。と言われました。(今は立ち上がるだけで泣きます)

これは単純に隣にいなくても家には母がいるから大丈夫って子どもが理解する事を指してるのか(多分4,5歳までじゃないと理解できないですよね)

私の愛情不足と言いたいのか

どっちなんでしょうか😂

後追いはあるもんだと思って一ミリも気にした事なかったんですが、こう言われると流石に気にします。

コメント

はじめてのママリ

どう考えても上のことだと思いますよ☺️
支援センターでそんな愛情不足だからですよ、って言ってくる先生?職員の方?いたらびっくりします🤤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二人目は後追いがあったからって言われたので少し捻くれた受け取りをしてしまいました😂

    • 7月14日
ゆちゃこ

愛情たっっぷり甘やかしまくった、長女、次女は物凄く甘えん坊で後追いしまくりでした。

次女は2歳絶賛後追い中!!

同じく育てた長男次男はあまり後追いしませんでした。
なので愛情不足ではなくその子の性格だと思いますよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子によって違いますよね😫
    受け取り一つでこんなに変わるんだな〜って思ってしまいました。ありがとうございます✨

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

愛情不足ではなく、月齢的に物理的にそばにいること以外で愛情を受けとるのがまだ難しいということではないでしょうか。
トイレに行ってもすぐに戻ってくる、というのがまだ分からないというのも同じだと思います☺️
ママが近くにいる、という目の前の事象にしか気が向かないというか😂

うちは2歳ですがまだまだ後追いありますよ〜🙌
ずっとトイレの前で叫んでます🫣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります、トイレどんどんされます😂
    戻ってくることを理解するまでまだこの時期は無理ですよね😫😫
    気にしないのが一番ですね😭✨

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

前者だと思いますよ!

2歳の上の子はもう理解してるので、そんなに4歳とか5歳とかってことはないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後追いって2、3歳までってイメージだったのて4、5歳かなーって思ってました🤣
    気にしないようにします😫!

    • 7月14日
まぬーる

主さんが二通りに捉えて書かれてあるようなことは、どちらでもないような。

親に見守られながら遊ぶことも覚えますから、それができるようになるまでは後追いがあるよってことですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、それが一番しっくりきます。二人目は一人目優先になるから後追いがあったって言われたので私の中でひっかかったのかもしれません、、😫😫ありがとうございます!

    • 7月14日
咲や

小学生に入る前に引っ越しをすると後追いが復活することがありますが、そうでなければ2歳か3歳ぐらいで落ち着きますよ
下の子は泣きはしませんが、気づいたら近くにいますね🤣
1ヶ所ベビーゲートがきっちり閉まらないので、それを開けて入ってきます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳までまだまだ先は長いですね🤣早く落ち着いて欲しいです😩せめて泣かずに側にいて欲しいです、、笑
    ベビーゲート開けて側に来るの可愛すぎます🥰

    • 7月14日