※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新居引越しでソファを買い替えたい。防汚加工のソファかかわいいソファか迷っている。10年後に買い替える考えもあるが、価格や子供の問題で悩んでいる。現在のソファはシミだらけで持っていかない。

新居引越しタイミングでソファを買い替えたいのですが、かわいくて欲しいソファは値段が高く、子供が小さいうちはやめておいた方がいいかなと、防汚加工ペット対応のソファにするか迷っています。

10年くらいで買い替えることを考えたら、今は防汚加工のソファにしておくのがいいのでしょうが、なんせときめきません…
新築のおうちなので、最初はときめくものにしたい気持ちがありますが、値段が倍するのと、子供の嘔吐、おもらしなどの問題がありますよね。
カバーをかければいいかもしれませんが、カバーかけたらもはやときめきソファを隠すことになるし😭

ちなみに今使ってるソファはシミだらけなのと小ぶりなので持っていくつもりはありません。

みなさまはソファどうされてますか?
アドバイスや、こう考えたらいいよ!などありましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ

子どもができる前に引っ越して欲しいソファー買いました!
子どもができてからも使ってます🙌

ちぴ

新居建てたときにソファ買いました😌

ヨウ

新築引越しとともにソファー買いましたが、部屋の雰囲気に合うか、汚れにくさ、座り心地、できるだけ安価な値段、で選びました😅
確かに新築の最初はいろいろ素敵なもの揃えたかったですが、子どもがもう少し大きくなってある程度綺麗を保てるようになったら買い換えようと思いそうしました💦

ママリ

家具ってとりあえずで買っても意外にずっと使ってしまうし、最初からトキメキたかったのでお気に入りを購入しました🥹
布ですがカバー外せるものです。
いまのところ汚されたりもなく、後悔ないです!

deleted user

新居に引っ越しましたが、希望のソファーが、汚されたら落ち込む値段なので、安くてそれなりに気に入れるものにしようかなと思ってます!
まだ見つかってないので買えてませんが😂
むしろ最近はソファーのない生活にも慣れてきて、下が5歳とかになるまでは無くてもいいかも?なんて気持ちになってます😂✨