
ハウスメーカー営業との相性って、どのくらい大事ですか?本命メーカーの…
ハウスメーカー営業との相性って、どのくらい大事ですか?
本命メーカーの営業マン。
支店トップで何度も表彰されてるくらい優秀な人が担当についているのですが、毎回失言が1回は必ずあります😂
他社は、営業はかなり良いが若干予算オーバー
もう1つは、営業普通。とっても良いわけでもないが失言もない。提案力微妙。でも予算内。
他人なので完璧に相性合う人なんていないとは思いますけど…💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
相性大事だと思います😣
長い付き合いになるし、全てその人を通してやることになるので、、
私も契約しなかったハウスメーカーの営業の方で、役職ついてるのにマジで合わない人いました😇
ムカつきすぎて冷静でいられなくなるくらいでした笑
今の方はすごく良い方ですが、それでもあれっ?と思うことや、オイオイ、、となることがあるので最初からそれだとこれからが心配です😰
営業を変えてもらうことはできると思うので私だったら相談しちゃいます!

はじめてのママリ🔰
私なら他社の営業はかなり良いが若干予算オーバーにします。
提案力が1番大切かとは思いますが、実際に建てて住んだ後、失言を思い出してモヤっとする事もあるかもしれないし、営業と合わないところは無しかなぁ。。
若干の予算オーバーで営業も提案も気に入っているなら、一生の買い物ですし私ならそっちにするかなと☺️
実際に似たようなことがあり、うちは予算上げて営業and提案が良いところにしました。
でもその本命メーカーの提案がめちゃくちゃ気に入ってるなら悩ましいところですね、、💦
ハウスメーカー選び、迷いますよね🥹

まつこ
どのハウスメーカーも営業は変えてもらえるので、変えてもいいかもです…
あんまり好きじゃない人と何回も打ち合わせをして、何千万もする買い物をするのは、私は嫌です…

sakura
お家一棟契約できるとその営業さんはものすごーくボーナスが上がるという話を聞いて、この人にそのお金が行くのはなんか癪だな?って思う人からは買わないと決めてます。
なので私はこの人から買いたい、と思えない人からは買わないので失言がある方はなしかなと思います。
お家自体は気に入っているのであれば、営業の方の交代をお願いします。
私なら他社さん(予算オーバーのところ)に、失言があるハウスメーカーの話をして値下げ交渉しますかね。本当はここで買いたい、あなたから買いたいけど金額がネックで、、と💦
コメント