中学生の娘が勉強にやる気をなくしている。勉強のやり方や集中力に悩んでおり、どうしたら良いかアドバイスを求めています。
中学生の娘のことで相談させて下さい。
1学期の中間、期末を終えたところですが、どちらもボロボロでした。塾にも通っていて、テスト前は勉強しているように見えましたが、あまり理解していなかったようです。
ただ、本人はやったつもりになっていて、自分の点数が悪いのにあまり焦りは感じられません。やばいよ、このままじゃ、と言うと分かってる!といいますが、ケータイばかりいじっています。
私が勉強についてしつこく言い過ぎたせいもあって、娘との会話もけんかばかりになってしまいます。
一学期は学習を任せっきりだったので、リビング学習に切り替え少しは見てあげたほうがいいかな?と思い、最近は宿題を見ています。が、やっぱり集中力もなく、注意するとケンカに発展してしまうという悪循環に、、、
どうさしたら娘のやる気にスイッチが入るのでしょう?みなさんのご家庭の学習状況を参考にさせて下さい。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳, 14歳)
ナバナ
スマホ制限とかしてますか?
うちの子は男の子でゲーム大好きなので
テスト週間はゲーム禁止、終わった週の週末は好きなだけokってしてます
スマホは少し緩めの制限かけてます
リビング学習は集中できないと思うので子供部屋でさせてます
勉強の計画を立てるようにしてそれをクリアしていく感じです
退会ユーザー
中学になると内容が難しくなるので家庭教師つけるとか、テスト前はケータイは親が預かるとかしないと、なかなか成績あがらないかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
一応ケータイは1時間と決めていますが、なかなかルールを守れていないです。
勉強の計画は自分で立ててますか?自分で計画的に出来ればいいのですが、なかなか出来ないようで、このような状況になっているのかと思います。
はじめてのママリ🔰
最近は、成績悪くても行ける学校多いし、やりたいことに成績関係なかったりも多いですよね。
美容師になりたい子が、成績えぐかったけど、たまたま近所の高専が偏差値低く何も困らなかったです。
まだ1年生ですかね?
2年生?
高校はどんなところに行きたいのか、将来の夢はあるのかないのかを話し合ったことはありますか?
その進路に対して、勉強が必要ならそれをしっかりと話してみるしかないですよね。
嫌な勉強さてまで目指したいことでないなら、その道へ進んだところで長続きしないです。
-
はじめてのママリ🔰
学力というか、学歴はあった方がいいけど、学校歴は必要ないですよね。
学歴⇨大卒、高卒など。
学校歴⇨東大卒、京大卒など。
私自身、大阪で1番偏差値の低い学校を出ました。
大学は行きませんでした。
でも、ちゃんと自分で生きてます。
ある程度漢字が読めて、シンプルな計算さえできれば大丈夫です。
どんなに勉強してもiPhoneには勝てません!
それよりも、人柄で生きていく時代だと思います。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
人柄で生きてく時代だとは思います。学力や学歴にこだわる私は古い考えでしょうか。
私自身あまり考えないで、推薦で行ける高校を選び後悔したので、娘には良く考えて進学して欲しい、そのためには今から準備して欲しいと思うのです。でもこれって押し付けですかね。娘は望んでいないのかな、、、- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんの物事を知るということは、人生を豊かにできるということだと思います。
観光に行っても「〇〇が建てた知らなんだー、確か〇〇年だよなー」と歴史を知っているとさらに楽しめますよね。
なぜそんなに母校に対してネガティブな印象があるんですか?
違う学校へ行ってたら違ったと思ってるだけで、もっと後悔してたかもしれないですよね?
しかも、経験して初めて知ったことですよね?
親は少し長く生きて、少し多く経験しているし、我が子には苦労してほしくないと思う気持ちはよく分かります。
路頭に迷うなんてことはあってはならないですよね。
でも、子供は子供の人生で、苦労しながらも楽しく進んでいきます。
私は苦労しない人生よりも楽しい人生がいいです。
苦労と楽しいって紙一重だったり、隣り合わせだったりします。
苦労を経験して初めてわかる幸せもあります。
苦労しないように、後悔しないように、は本人が選ぶことだも思います。
親になってみて、親の役目は情報提供だなと思う時があります。
こんなのあるよー!って軽い気持ちで見せてあげて、そこから好きなのを選んで欲しいと思っています。
長くなりましたが、学歴はあった方がいいけどそれだけじゃないです。
こだわると辛いです。
気楽にいきましょう😊- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!苦労はやっぱり経験させた方がいいとは思います。それも勉強だったり部活だったり、今の時期かな、とも思います。本人が選ぶのは大事だと思いますが、私から見た中学生ってまだまだこどもじゃないかな、と思うので、ついつい口出ししちゃうんだと思います。
見守るということが私にとっての一番の試練ですが、頑張ろうと思います。
母校にネガティブなのは、もっと勉強とかして大学とかに行けば、もっと色んな世界や人との繫がり、やりたいことが見つかったんじゃないかな〜って今さらながら思います。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
勉強や部活って苦労するもんなんですかね🤔
部活はめちゃくちゃ楽しくて苦労と思ったことなくて、そこそこ上の大会まで行きました。
勉強も嫌いで無理やりやってたやつより、楽しんでやってたやつの方が身について今の人生に役立ってるように思います。
きつい言い方かもしれませんが、どんな学校に行ってたとしても今と同じ世界だし、やりたいことも見つかってないと思いますよ。
学校が悪いんじゃなくて全ては自分です。
責任転嫁してるだけです。
中学生は子供に見えるけど、意外としっかり考えているし1つの人格を持った立派な人間です。
信じて任せてあげる方が生き生きとすると思います。
大人になってみて、中学生の時に欲しかったものの1つは親からの信頼だったような気がします。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
勉強や部活ってどんなに楽しくても苦労もあると思います。勉強だって苦手だけど、勉強しなければならない時苦労しませんか?
確かに楽しんでる教科は伸びるし、身につくし役に立つと思います。
全ては自分だからこそ、親として先輩として子どもにはアドバイスしたいんです。
親からの信頼、、、私は娘を信頼していないのかもしれないですね。信頼したいと思っていますがなかなか実行できません。娘の気持ちをよく考えたいと思います。
ありがとうございました。- 7月14日
こり
わかります。
中3なのに焦りなし。ルールを守らず携帯いじるので没収中です。
行きたい高校、就きたい職業などみつからないとスイッチ入らないのかなと感じてきてます😶
成績下がったら携帯解約って言ってもダメでした笑
はじめてのママリ🔰
ケータイを預かるまでのやり取りも毎日毎日大変な状況です。
やっぱり制限かけるしかないですよね。。。
はじめてのママリ
やりたいことや入りたい学校
目標がない状態だとやる気ってでないと思います🤔
今は「させられてる」って状態だと思うので
塾に行かせようが家庭教師お願いしたところで
無駄になるだけですね…。
やる気スイッチ、突然入る子もいれば
大人になるまでオフの子もいます😂
まれにずっとオフの人もいますけどね💦
でもそれはもう仕方ないことなので見守るしかないのかな〜って思います😩
はじめてのママリ🔰
1年です。なんだか言い訳ばっかりなのにも腹がたちます。〜でできなかった。みんなも点数悪かった。とか。
将来の夢もコロコロ変わります。ただ、漠然と進学校に通いたいと言っていますが、私が将来のために勉強は頑張ったほうがいい、と言っていたからだと思います。
子どもの人生だとは思いますが、やっぱり学力はないよりあった方がいいと思うので、きつく言ってしまいます。
はじめてのママリ🔰
確かにやらされてる感じはあります。目標とか行きたい学校が早めに決まれば良いのですが、受験ぎりぎりだと行きたくても内申が足りなくて行けない可能性があるのではないかと不安です。
はじめてのママリ🔰
見守れる方々は素晴らしいです。私は言ってはだめだとわかっていても、ついつい言ってしまうので、毎日今日も余計なことを言ってしまったと反省します。
ナバナ
勉強の計画は自分で立てて確認してます
スマホは制限しても良いと思います
長い人生の一週間(テスト期間)くらいしっかり勉強しよう って話してます
息抜き程度にTikTokとか見れるくらいの時間制限です
中1の時はピンときてなかったけど中2になってやや危機感持ってきました
高校の選び方とかも聴いてくるようになってます
中学生で今の勉強が将来につながるって理解できないですよね🥺
うちは、他人と比べる必要はないけど、平均より下は人より努力してないんじゃないの?って話してます
子どもって、自分よりできない子と自分を比べちゃうので。。
かといって、自分よりできる子とくらべて『おれにはできない』とネガティブになっちゃうタイプの子なので、自分よりできる子のいいなと思う所をマネしてみたら?と話してます
-
はじめてのママリ🔰
確かに長い人生のテスト期間くらいしっかり勉強して欲しいです。娘にも伝えてみようと思います。
娘もひっそりネガティブタイプです。ただ、変にプライドも高く、できる子のマネもしたくない感じです。- 7月14日
-
ナバナ
色々、『こうしなさい』じゃなくて『こうしてみたら?』と話してます
今から話すのはやり方や選択肢の一つだから聞いてねって伝えてます
その中の一つが できる人の真似 です
特にいうのが親としてじゃなくて、同じように中学時代を過ごした経験者として話をしてます- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!話し方ですね。感情的に言ってしまうので、娘も反抗したくなるのかもしれないです。ありがとうございます。
- 7月14日
はじめてのママリ🔰
どうしたらそんなにゆったり見守れるのですか?
気持ちに余計のない私にはムリそうなんですが、、、やっぱり受験には失敗してほしくないという気持ちが強いです。
はじめてのママリ🔰
学歴なんて関係ないというご意見もあるようですが...
進む道によってはまだまだ学歴社会です💦
私の勤める業界も学歴社会ですし、今後それが覆ることはないと言われている世界です。
将来の夢がある程度定まっているならば、その道に必要な学力で充分だと思うのですが、そうでないならば少なくとも平均的な高校、大学進学は目指せるくらいの高校には進学できるくらいの学力は身につけていて損ではないと思います。
ただただ生きる術を身につけるだけなら偏差値の低い高校でも何でも大丈夫ですが。
-
はじめてのママリ🔰
私も社会に出て、学力社会を思い知らされてます。上の高校を目指す、部活で成績を残す、そう言ったことに努力できるのはやっぱり今なんじゃないかな、と思います。
仕事を選べる可能性が広がるのも、やっぱりある程度の学力がある人ですよね。
何度も伝えたら娘の心には届くのか、ますます親子関係が悪化してしまうのか、この先どうしたらいいか不安です。
信じたい気持ちとほっといたら何もしないんじゃないかという気持ちです。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
中学生だと反抗期もありますよね。
娘さんは、将来どんな大人になりたいと言っているのでしょうか?
芸能人や有名人で憧れている人はいますか?
憧れている人が、勉強もちゃんとしてきたような人なら、
その人を例に勉強を頑張るきっかけになったりしないですかね💦- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
将来どんな大人になりたいとかもあまりないみたいで、憧れている有名人はユーチューバーの方だったりで、私はあまり知らないんです。
美容とかには興味あるみたいで、気づくと鏡の前で前髪を整えています。
前髪ばっかり気にして、それも私のストレスなんです。。。そんなことをやる時間があれば英単語や漢字一つでも覚えたら?とついつい口が出てしまいます。- 7月14日
コメント