生後2カ月の息子が、最近夜中に1〜2時間おきに泣いて起きることが増えました。授乳後に寝付きが浅くなり、何か原因があるのか心配です。完母です。
生後2カ月の息子がいます🙌
少し前まで夜は大体三時間ずつの頻度で起きて
授乳という流れが定着していたのですが
ここ3日程、1時間〜と2時間起きに目が覚めて
いつもより激しく泣いて起きます…😢
授乳していると片胸だけで寝てしまったり
寝かしつけもすぐ寝てくれるのですが
急に寝が浅くなってしまいました…。
多分本人も凄く眠いんだろうなぁ…と思うのですが
何か原因があるのでしょうか?💧
因みに完母です。
- あーちゃん(8歳)
さち
1回の母乳の量が少ないから
二時間で起きるとかですかね?
うちはそうです。
10分のんで寝て
げっぷさせて
ベッドに、おいて
1時間後に起きて
5分飲んで寝て
げっぷさせて…
の繰り返しですかね~( ・∇・)
小さいので体力がないのかなー?
と本人が飲むときにあげて
寝たいときに寝かせてます♪
めんどくさいですょね(*´ω`*)
こいのん
うちの子もそういう時期ありました!
夜に限らず、昼でも1-2時間起きだったりです。
その時に満足して寝入ってしまって、思い出したかのように目が覚めて、オッパイ!ってなりますよ(^^)
コメント