
専業主婦としての自分に自信が持てない状況で、妊娠中の生活に戸惑っている様子。日々の過ごし方や不安、旦那の出張などが影響しているようです。
やっぱり私、専業主婦って向いてない…
ずっと家にいてたっぷり時間あるけど、ゆっくり時間過ごしてるっていうか、時間を無駄にダラダラ使ってるってかんじ…家事も最低限くらい…
ちゃんとされてる方からしたら最低限もしてないかも。
無気力でやる気でない😣
子供産まれたらまた全然違う生活なんだろうけど。
おなかも大きくて車もあまり運転できないし、外に出てもお金使うことになるし…
今日昼間にリフォーム会社の人と母と打ち合わせして、人とは話したけど明日はなにも予定ないな…
日付変わって正産期にも入ったしあともうちょっとなんだけど、予定日までいった場合、あと3週間どうしようか…
今日は旦那が出張で帰ってこないから余計鬱っぽく😣
ダラダラとつぶやきになってしまいすみません…
妊娠中にこんな思いしてる方いらっしゃいますかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

しい
私もそうでした!
妊娠中は21歳と少し早めだったので
友人達と時間が合うわけもなく
仕事も辞め、主人も家にいないしで
やることなんてやってしまえば
ほぼ暇人状態で鬱でした( ´o` )
でもそれも今だけです(^ω^)
子供が産まれてしまえば
その時間が愛おしく思えます。笑

パル
妊娠中じゃなくてすみません💦
私もずっとそんな感じだったの思い出しました!
そして今もそうです😂
予定がない日は何をしていいかわからないでボーッとして1日終わってしまいます!
働いていたときの方が、生産的な毎日を送っていたなぁーなんて考えてしまいます(*_*)
-
はじめてのママリ🔰
私もまさにそう思ってました!(笑)
働いてたときはそれはそれでストレスフルだったけど、なんだかんだ充実はしてたかなと💦収入もありますしね😅- 2月8日

ささみ
思ってました!毎日余った時間どうしようって…(´-`)
今となっては携帯でネットをちょっとする以外あんまり自分の時間が持てないので、出産前にもうちょっとしたい事しとけば良かったと思ってます。ネカフェ行ったり、午後丸々使ってウィンドショッピングしたり、カフェで本読んだり…
最近は夢にまで出て来ます(^○^)
-
はじめてのママリ🔰
子育てお疲れ様です☺✨
そうですよね〜好きなことできる時間は今しかできないと思って、9月末で仕事辞めてからは平日ランチ行ったり1人カフェとかやりたいことピックアップしてやってました😊
今はそれもなかなかできなくなって…やりたいこともなくなってきたからですかね💦- 2月8日

さっちゃん
結婚と同時に専業主婦になりました。
じっとしてることが苦手なタイプなので、専業主婦がつらすぎです…。まわりに知り合いもいないので出かけることも少なくなりました。
料理は好きなのですが、掃除は独身時代から大嫌いで💔時間は有り余ってるはずなのに部屋はちらかっています。
少し潔癖なので、散らかっていてもホコリなどはありません!物が片付けられないんです…
そして今妊娠初期。
ツワリもあって、それを理由にナマケまくり。もう少し動けるはずなのに、ツワリがツワリが〜、って理由づけしている自分にも嫌気がさしますよ。
そして二月から旦那が出張で、月末まで帰ってこないため実家に帰省しています。
実家は楽かと思ったら、意外と両親からの小言が多くてストレス。(娘を心配するあまりの小言なんですけどね)
りんごさんはあと少しでお子さんに会えますね♡産まれたらゆっくりなんてできないでしょうから、今の時間を有意義に過ごされてください♡
ベビー服みたり、色々みて今後の妄想を…(*´︶`*)❤
-
はじめてのママリ🔰
私もおなかが大きくなってきて動くのがしんどくなってきたのを理由に動かないでいることに自己嫌悪です😅
料理好きなのはいいですね✨
私は元々あまりしなくて…さらにキッチンが寒すぎるのとお湯がでないのでさらにやる気が出ないです😭
なので、妊娠中の栄養が大事なときに料理も手抜きでますます罪悪感…😔
親も親でずっと一緒にいるのはちょっとストレスっていうのもわかります!😅
私も今日打ち合わせ一緒にしただけで疲れました(笑)
ベビー用品とか入院準備も終わってしまいました(笑)さっちゃんさんはこれから揃えていくの楽しみですね☺- 2月8日

退会ユーザー
のんびりと過ごせてよくないですか??☺笑
私ずっとそんなかんじですよ。子供生まれてからは子供とあそぶというのが追加されただけで基本的にそのスタンスで過ごしてます。笑
ずっと専業主婦で、隅々まで家を磨いてるわけでもないですが最低限のことはしてますし、責める必要なんて全くないと思いますが💦笑
もともと私はあんまり外にでないで家にいるタイプだったので…なにも思わないだけかもしれませんが💦💦私最後に人にあったの去年の6月です。笑
-
はじめてのママリ🔰
去年の6月ですか!?😱
それはすごい…😅
私ものんびりするのは好きなほうなんですが、毎日毎日こうだとなんか鬱っぽさが出てきて気分が落ちてしまうんです😔- 2月8日

退会ユーザー
今全く同じですm(._.)m
家事も最低限でやる気は起きないし
だらだらと1日が過ぎて>_<
外に行けばお金かかるし、
会話も旦那が仕事終わりの少しの時間で>_<
早く産まれてほしい気持ちと
こんな状況でやっていけるのかって不安と😱
とにかく時間がありすぎて、だらだらしてる自分にかなり病みます(つД`)ノ
でも同じ様な方がいて安心しました😊
-
はじめてのママリ🔰
あー、一緒すぎますね(笑)
ただひたすらテレビ見て眠くなったら寝て、とりあえずなんか食べてってかんじで、こんな状態から産まれてからの生活に対応していけるか心配です😓- 2月8日

えり
こんばんは(*´꒳`*)
すっごく心境が似ているので思わずコメントしちゃいました!
私は初期の悪阻が激しく大好きだった仕事を妊娠3ヶ月で泣く泣く退職しました。
産休をとるか迷ったんですが初妊婦だったのもあり退職を選びました。
それから専業主婦になったものの、、
毎日予定がある訳でもなく1日お家で過ごすこともあり、同じことの繰り返し。
それでも時間は刻々と過ぎていって気付いたら電話で母親と話したくらいで、それ以外喋ってない!
なんて日もありました。
毎日ダラダラなにやってんだろーとうんざりする日々で。
時間を無駄に使ってるという気持ちも、すごく分かります( ; ; )
仕事が趣味みたいな感じだったんだと辞めて気付きましたね。
やりたい事はあるけど妊婦で出来ない。
何か自分が自分じゃないような感じさえして気持ちも不安定になり、夫を困らせたこともあります。
けれど、検診の度にどんどん大きくなる我が子を見て反省しました、、(^^;;
子どもが成長してるのに、私は自分のことばっかり考えて勝手に凹んで何してるんだろうと、、
今この子がお腹にいるのは今しかないから、しっかりこの時を胸に刻んで、私が今やれることをやろう!
と思い、妊婦ヨガしたり、安産体操したり日記を付けたりしています。
日記といってもアプリでとって打ち込む程度ですが、、💦
長くなりましたが、りんごさんもあと少しのマタニティライフ、今しか出来ないことを楽しんでみてはどうでしょう(*゚∀゚*)?
りんごさんが楽しく笑顔だったら赤ちゃんも早くママに会いたくなるんじゃないですか🎵
りんごさんは1人じゃないから大丈夫ですよー♡
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは😊
すごく似てますね!😆
仕事が大好きというところだけ私とは違ってましたが…(笑)
仕事はほんとにストレスフルな内容だったので、その点では辞めてよかったのですが、元々仕事頑張ること自体は自分の性分に合っていて、周りから頼りにされたりすることに自分の存在意義を見出していたのかもしれません。それがなくなって無気力っていうのもあるのかなと…
ちゃんと大きくなっていってくれる赤ちゃんは愛おしいですよね☺
私もマタニティヨガとアプリ日記つけてます!(笑)
今しかできないこと、ネタがつきてきたかんじです😅グニグニ動くおなかを触りながら1人じゃないと言い聞かせてますが…赤ちゃんのためにもマイナス思考を辞めて笑顔にならないといけないですね☺- 2月8日

きゃっさん
すごく状況が似ています!
私も明日から正産期に入りますが、平日暇を持て余して鬱状態です。笑
昼夜逆転しつつあり、毎日11時ごろまで寝て、起きても今日も暇だな〜とゴロゴロしてます。
夫は平日は出張が多く、夜も寂しいです😔
もともとフルタイムで働いてました。働いてる時は早く産休入りたーいと思っていたけど、今はこんな暇なら働いてたほうがマシだなと思うほど笑
出産後も忙しいんだろうけど、1ヶ月は外出れないし、産後鬱にならないか今から不安です(◞‸◟)
-
はじめてのママリ🔰
似てますねー😆
私は日付変わって今日から正産期入りました!やっとってかんじです(笑)
ご主人いないと寂しいですよね😭
私もたまーにある出張1日だけでも寂しさマックスです💦
今まで働いていて収入があったのがなくなったことで不安もありますし、こんなに時間あるならお金稼ぎたいと思ってしまいます😅
もうちょっと早く内職とか探したらよかったかな💦
産後の生活も不安ですよね😭
赤ちゃんが産まれてくる楽しみと不安が入り混ざってます😅
そして昼夜逆転のため今日も明け方まで寝れないんだろうな…😓- 2月8日

きゃべつ
私も専業主婦ほんと向かないですー(ノД`ll)
毎日暇すぎて暇すぎて頑張って時間過ごしてる感じです。
働ける身なら金稼ぎたいわー!…と思ってしまいます。
毎日雑巾がけ、洗濯など全開で家事やっててもそれでも暇すぎてストレス(>︿<。)
1人で時間を潰すことができなくて月10日くらい友達と遊んでます♡
予定日過ぎたのでさすがに遊びの予定はいれてないんですが、暇すぎて辛いのでとりあえず今からTSUTAYA行ってきます!笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんと暇ですよね💦
でも家事しっかりされててすごいです!✨
私なんて家事もそんなにしないし暇なくせに動こうとしないんでタチ悪いです😭
きゃべつさん40週ならもう間もなくですね😆💕
お気をつけてTSUTAYA行ってきてくださーい😁- 2月8日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、子供が産まれたらこの時間がうらやましくなるんだろうなとは思うんですが😅ないものねだりですかね😣