※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月半でミルク200ml飲むように。S乳首で悩み中。M乳首と240ml哺乳瓶検討。将来のミルク量不明で迷っています。意見をお願いします。

生後5ヶ月半で最近ミルクを200ml飲むようになりました。
乳首はSを今だに使っており、哺乳瓶は200mlが4本、
240mlが1本あり、ご相談です。

乳首か哺乳瓶の購入を検討しています。
乳首はMを、哺乳瓶は240mlのプラ
(持っているものがガラスのため)を
買うか迷っています。
今後、ミルクの量がどうなるのか読めないため
乳首と哺乳瓶どちらを買うのがいいか迷っています。
以下いいね♡かコメントでご意見お聞かせください!

コメント

はじめてのママリ

とりあえず乳首Mを買って様子見

はじめてのママリ

240mlの哺乳瓶を買い足す

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。 
そんなに哺乳瓶あるなら買わなくていいかな?とは思います。
すでに200飲んでいて今もSなら特に変える必要はないですよ😊
助産師さんにママの乳首はサイズ変わらないから変えなくていいって言われて最後までSのままでした。
200の哺乳瓶ならマックス240まで入ると思いますよ😏
私は一度220しか飲んでなかったんですが220の水測って入れてそこにサインペンでかいてました🤣
ちなみに180の哺乳瓶でも200はいりましたよー😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    乳首Sのままでもいいのですね!!
    確かにママの乳首はサイズアップできないですもんね🤣
    哺乳瓶について、なるほどと思いました😳😳
    そんな方法があるのですね!
    買い足さなくていいの助かります!!
    とても参考になりました🙇‍♀️
    母の知恵最強ですね!!!!!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買うのもなんかもったいないですよね🤣
    しかもそれだけ大きいのがあるならなおさら。
    一度いくらまで入るか試してみてください🤣

    • 7月13日
m

15分くらいで飲めるならずっとSのままでいいと思います🙆‍♀️
上の子はミルク卒業の1歳までSでした😳

哺乳瓶もこれから離乳食始まってミルクの量は減ると思うので買わなくていいと思います🤭

ちなみにでかいの洗うのめんどくさいので、160の哺乳瓶に200mlいれて使ってます😂

写真は昨日飲んだ220mlです🤣🤣

1回測りで測ってそのへんの量を覚えるか、マークしといたら楽ですよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    15〜20分で飲んでる感じです😂微妙な感じですよね〜!!

    160mlのに200ml入るのですね!
    なんなら220mlも!!!!!
    写真までありがとうございます🙏
    大きいの洗うのめんどくさいですよね😂
    上の方も言われてましたが、
    マークしておくの画期的です🥺
    買わずに済みそうなので、よかったです!!!!!

    • 7月13日