![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子が中耳炎と発熱。食欲はあり、水分も取れる。解熱剤は必要?明日小児科受診すべき?
5歳の息子、昨日目の充血と目やにがあり眼科を受診。
季節の変わり目だからかな〜移るものではないよとのことでした。(しかし3歳の弟にも同症状がありました💦)
今朝は耳が痛いと言い出し38.5度の発熱があり耳鼻科を受診したところ中耳炎と言われました。
中耳炎+目やにと目の充血もあるからアデノウィルス?と思ったのですが検査はしていません。
そして現在40.2度まであがっています。
さっき1時間ほど寝て今起きました。
元気はありませんが水分は取れます。
食べたいものはあるか聞くとフルーツやアイスなら食べられると言ってくれます。
解熱剤はまだ使わなくていいと思いますか?
明日改めて小児科は受診すべきでしょうか?
(今日は休診日でした。)
- そら
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子が
耳が痛いという様子→目やに&目がうるうる→38℃超えの発熱でアデノウイルスでしたよ!
小児科受診した方がいいと思います
アデノウイルスだった場合に備えて、ママさん感染対策だけはしてくださいね😭
そら
コメントありがとうございます🙇♂️
返信が遅くなり申し訳ございません😓
昨日小児科を受診したんですがアデノの検査はしてもらえず😥
目の充血は鼻水とかからきてるのかもね〜とのことでした👀
絶対アデノのだと思ったんですけど幸い子どもの症状は落ち着いてきているので引き続きお薬を飲ませて様子を見ます😊
ありがとうございます🙇♂️✨
はじめてのママリ🔰
症状が落ち着いてきているなら良かったです😮💨
早く良くなりますように🙏