※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ママ友とお祭りに行く約束をしていたが、都合が悪くなり連絡があり、家族で行くことになった。ママ友との付き合いに疲れており、フェードアウトしたいと相談している。

ママ友とお昼にお祭りに行き
まだやってなかったので
ランチした後に一旦家に帰り
夕方から仕切り直そうと話になりました。

夕方にママ友から連絡あり
昼寝が上手く出来ずグズグズやから
やめておくと言われたました。

じゃー後日行こうと約束したのに
今日家族で行こうとしたら大雨で行けず
約束した日は家族で行きたいと言われました。


なんかいつもこうなんです。
約束したのに守らないママ友にイラッとします。
家が近いし合わないとかは無理かもしれませんが
極力遊ばないようにしたいです、、

どうやってフェードアウトしていきましたか?

コメント

ママリ♡

イライラしますね😣
なんか誘われても絶対断る!
もしくは今回みたいなお祭りみたいに向こうでわちゃわちゃする感じなら
行ける感じだったら連絡するね〜
で、もう一緒に約束して行くのはやめます
向こうでたまたま会えたら
まぁ仕方なく少しだけ一緒にいて知り合いとかいたら
あーーー!って感じで抜けます👍

ママリ

連絡来たら最低限の文やスタンプ返しで切る、
町のイベントごと行事ごとで会うのは避けられないし
会ったら挨拶🤝程度、会話続いたらさっと会話してアッサリにしていきました😊

deleted user

このお祭りだけの話ならまだタイミングが悪かったんだと思えますが、何度もこう言う事があるなら無理ですね💦
お誘いは向こうから来る感じですか?
とりあえず自分から誘うのは辞めますね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前公園行こうと先日に決めて当日バタバタしてるから先公園行ってて〜となり先に行ってたら昼過ぎまで連絡なくバタバタで行けなかった。とお詫びにお昼ご飯一緒に食べたい?旦那もあるけど〜と😓
    ママ友の付き合いに旦那連れてきます?😂
    近所ですが、挨拶程度しかした事ない旦那さんですよ?笑

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

まぁルーズな方で基本ママ友を下に見てるんでしょうね
自分の気分でいかなくてもしかたない、みたいな!
他に仲良しのママ友見つけてそちらにシフトします!
誘われてもいけるかわからない、行けそうなら連絡するね。といい相手が本当に来たなら少し参加するなど主導権はこっちが握るように私ならします