
授乳量が心配ですが、十分寝れているなら大丈夫でしょうか。逆流はお腹いっぱいのサインかもしれません。排泄は正常です。
飲む量について
9割母乳、私自身疲れてる時や物足りなそうな時だけミルクを与えています
今日の朝9時に母乳とミルク40をあげて12時過ぎまで寝ていました。
次12時頃は母乳を片乳5分程だけ飲んで14時半まで寝ていました。
次は前が少ないからよく飲むのかなと思いきや、14時半から片乳7分程飲んで満足し寝ています。
いつもより少ない量しかのんでなくて心配ですが、よく寝れているなら足りているのしょうか🥲
先程の授乳の時は鼻から母乳が逆流してしまい、おなかいっぱいって事なのか、、?と😖
ちなみにうんちやおしっこもしっかりでています。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

🎀
短い時間でも
しっかり母乳が出ているんじゃないかと思います。
(おしっこうんちがちゃんと出ているのがその証拠かなぁと🤔)
鼻から逆流したのは
母乳の出が良すぎて一気に入り込みすぎたのかなぁ?と思ったり🥹
はじめてのママリ🔰
やっぱり出る量が増えてるってことなんですかね、、🤔
鼻から出ることが多かったので、少し与える時間を減らしたり調節して回数は減ったんですが💦
母乳の出は良すぎるほどと言われてるのでその可能性が高いですね🥲
🎀
心配だったら産院の母乳相談や赤ちゃん訪問などで母乳量はかってもらう、
もしくはスケールレンタルして測ってみるのもありかなぁと思います。
ただ数字で見えちゃうとストレスになって悪循環になる可能性もあるのでレンタルより相談する方が良いかなぁと思います🥹💦
母乳の出が良すぎると言われているなら、やっぱり短い時間でもたくさん飲めるようになったのかなぁと思います👏