※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
子育て・グッズ

幼稚園に通う息子が集団行動が苦手で悩んでいます。発達障害の可能性も考え、アドバイスを求めています。

集団行動が出来ない息子に悩んでいます。

今年幼稚園に入園した息子がいます。
繊細な子で4月はなんとなく泣きながらも行けてたものの、5月に入ると幼稚園のストレスで、園でも家でも癇癪を起こしまくってました。元々おとなしく育てやすい子だったので、人が変わってしまったかのようでした。その頃は前日の夜から幼稚園行きたくないと泣き、寝ることを拒否、朝もなんとか着替えさせ、大声で泣く子供を抱えてバス停まで行ってました。先生やお友達が怖いと言って、教室に入れない時期でもありました😣

6月に入り、好きな先生がたくさん出来、泣かずに行けるようになりましたが、今度は集団行動が出来ないそうです💦
給食の時間に、食べたくないと言ってご飯の準備をしないようです。先生が説得して、他のお友達がごちそうさまする頃にやっと食べ始めます。本人に聞いてみると、お友達と食べたくない!先生と食べたい!と言って余ってるテーブルを出してもらってお友達に背を向けて食べることがあるようです。お友達と同じテーブルで食べることもあるようですが。
昨日担任から電話が来て、慣れてきた頃なのでそろそろみんなといただきます出来るようにしましょうといわれました💦

他にも補助の先生にべったりで、甘えまくってます。
全学年が集まる夏祭りのときは、先生の膝の上に座っていました。盆踊りも先生のあとを金魚のフンのように追いかけ回してました。先生には参加しない!って最初言ってたから参加できただけでも頑張ったと言われたのですが、親としては心配で、、。

登園時も、みんなが上履き履き替える中、先生がかまってくれるまで時間稼ぎしてました。

園での日常の写真を見てみると、他のお友達が帽子をかぶって集合してる時に1人だけ椅子に座っていたり、英語の授業でみんなが犬の真似をしている時に、1人だけ寝っ転がっていたり、、😵

家でも切り替えが下手で、なかなか行動にうつしてくれません。着替えやご飯、片付けなど。指示が通らないわけではなく、わかっててやらないという感じです。

繊細な子で、強く言うと怒らないでよと言うので、どうしたらいいものか、、

同じような経験をした方、どうお子さんと接してましたか?これだけ集団行動に問題があると、発達障害の可能性もあるのかなと考えています。8月に発達検査と心理士さんとの面談も予約しています。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

これくらいの年齢だと、発達の遅れなのか性格からくるものなのかがわかりにくくて困りますよね🥲

繊細、というよりかは、自分に甘く、人に甘やかされたい!我慢はしない!やりたいことをする!というのがとても強いのかなと思います。
よく言えば我がしっかりしているのかなと🌸

どうして先生の気を引きたいのかが謎ですが、もしかしたらお家で赤ちゃんがいる状況から先生に対して赤ちゃん返りをしているのかな?とも。
ママは赤ちゃんにあげたから、先生は僕だけのものだ!みたいな。

8月に専門的な方からアドバイスをもらえるのであれば、それに従うのが1番だと思います!

mayu

本当に悩ましい年頃です😣

ご指摘のとおり、甘えん坊で、かなりわがままに育ってしまいました😣

赤ちゃん返りもまだ続いていると思います💦下の子が産まれてすぐの頃も赤ちゃん返りが激しくて大変でした😅今でも家では抱っこ抱っこでかなり甘えてきます、、

発達に問題があるというより、赤ちゃん返りで甘えてるというのが私的にもしっくりきました😣

8月にしっかり相談してきます!ありがとうございました⭐️

みゆ

幼稚園の先生やっています。


こだわりがただ強いだけの性格なのか、発達障害なのか年齢も年齢なので判断が難しいですよね😭 


クラスに全く同じような子がいます。
1対1ならあんまり問題ないのですが、集団生活が本当にダメで、発達検査を進めています。
正直、文だけで様子を直接見たわけではないのであれですが
発達障害の可能性があると思います。でも、予約しているならよかった。
自分の子どもの障害を認めず、支援センターなどに通わず普通に幼稚園に通わせてる親って本当多くて、子供がどんどん悪い方に向かっていって、可哀想で、、、😭😭

プロの方に検査してもらい相談すれば絶対いい方向にいくと思います☺️落ち着くといいですね!

  • mayu

    mayu

    年少の一学期なので、判断が難しいですよね💦

    やっぱり発達障害の可能性もありますよね?😭
    年少なので今は補助の先生が何人かいるので、成り立っていますが、進級したときにこの状態だったらと思うと心配で🥹
    私自身がHSPで苦労したので、子供には早いうちにできる限りの支援をしてあげたいのです😭

    幼稚園の先生からアドバイスいただけて、発達検査の予約とっておいてよかったと思いました❗️発達センターの方には、もう少し様子をみてからでもいいと言われたので、私気にしすぎ?と思っていました💦

    • 7月13日
初めてのママリ🔰

息子が感じなのですがその後いかがですか?😢

  • mayu

    mayu


    息子さんが同じ感じなのですね。親としては心配になりますよね。

    その後、うちの子は二学期からなぜか問題なく通い始めました😅二学期から担任が産休で変わったのがよかったのか、お友達ができたからよかったのかわかりませんが、集団行動も問題なしで通っています。
    やはり性格だったのかなと思います。うちの子はおそらくHSCってやつで、環境の変化がストレスで荒れていたようです。慣れてきたら落ち着きました。

    • 1月30日