※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の女の子が高熱で、検査結果は問題なし。熱が続くので再検査か救急行くか悩んでいます。元気はあるが遊ぶ気力がない状態。

明日で1歳7ヶ月の女の子なんですが、日曜の夜から今日まで38.5〜39.1の高熱が出てます。
月曜と水曜に小児科行ってコロナとインフルの検査して陰性、血液検査も問題なかったのでただの風邪と言われました。
昨日血液検査した時は熱が下がっててこのまま下がるであろうと言われてたのが昨日の夜にまた39.1まで上がって今も39度あります。
もう一度血液検査した方がいいのでしょうか?
それとも救急行った方がいいのでしょうか?
水分は取れてて食欲はいつもの半分ぐらいで元気ですけど遊ぶ気力はないのかずっと寝転んでYouTube見てます。
ほぼ毎週熱出るのですがこんな高熱が続いたのは初めてで、、、

コメント

しずく

最近高熱出る風邪流行ってるんですかね?
うちも子ども2人、先月高熱が6日間続きました。
息子は先週も高熱5日間で、これはヘルパンギーナと言われましたが、特に喉を痛がる様子もなかったのでよくわかりません。

私だったら今日まで様子見て、明日も高熱だったら病院行きますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ではコロナと熱が流行ってるらしいです🥲
    そうだったんですね😭
    喉は赤いけどヘルパンギーナではないと言われてただの風邪しか言われなかったので病名がはっきりしてない高熱なのでモヤモヤします😞

    そうですよね!その場合小児科か総合病院どちらに行かれますか?

    • 7月13日
  • しずく

    しずく

    コロナも流行ってるんですね💦
    一旦は小児科に行きますかねー…でも普段と様子がなんか違うと感じるなら総合病院にします。
    書かれている様子なら、私だったら急を要する感じではないかなと判断して小児科行きます!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいです😞
    やっぱり小児科のがいいですよね🥲
    とりあえず明日小児科行ってみます!
    ありがとうございました!

    • 7月13日