※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半で保育園と療育に通っているけれど、もう十分か追加すべきか悩んでいます。早期療育が大事だと聞き、焦っています。他のお子さんのスケジュールを知りたいです。

2歳半で保育園週に4回、療育に週に1回40分通っています(たまに2回)

別の療育を追加したいのですが、この年で保育園と療育に通っているでももう十分でしょうか?
せめて年少になってから増やした方がいいでしょうか?

色々療育見学をしてるのですが、2歳で通ってるというのはネット以外で中々聞きません

早期療育が大事と聞き、少し焦っているのですが...

年少に上る前にもっと発達を促したい、でも本人にとって色んなところに通うのがストレスになったらどうしよう...といった感じです

みなさんのお子さんはどんな感じのスケジュールですか?

コメント

まる

2歳半から療育をはじめました。
保育園週5日で療育は週3日〜4日で他に週1日で英語を習っていました。さすがに半年通ったら子供がしんどそうだったので様子を見ながら療育を休ませたりはしていました。
2歳児までは個別メインで年少になってからは個別もしつつ、小集団の療育をメインにしてもらってます。
3箇所、療育にかよってますが言語聴覚士がいる施設からは後1年ぐらい様子見て療育が必要がなければ辞めましょうと言われています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コメントのお礼が遅くなり申し訳ございません
    そんなにたくさん通っておられるんですか!
    うちは母子分離が急にできなくなり、増やしたいのですが無理っぽいです...
    あせります💦

    • 7月22日