※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ
子育て・グッズ

手押し車の購入について、義母からの提案があります。自然の成長に任せるか、新築の床を気にするか悩んでいます。

教えて頂きたいのですが、

手押し車って良いですか?

義母が買ってあげようか?

と言って下さっているのですが、自然の成長に任せた方が良いような気がするのと、新築なので床が傷つきそうなのも気になります😅💦

コメント

バビロン隊長

無くてもいいですね。使うのは一瞬だけだとおもいます( ;∀;)
変形するようなおもちゃだといいんですけどね!!

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり少しの間だけですよね💦
    おそらく木製の物だと思います。
    変形するものだと長く使えそうですね😍

    • 2月7日
まぁ

木製ですが、タイヤにゴムがついているので傷がつかないです。
重さがある分プラスチックより安定していて安心です。
1歳の誕生日用に購入し、もう歩いてますが、知育っぽいおもちゃもたくさんつてるのでいまだによく遊んでいます。
今日は押しながらニッコニコで可愛かったです(親バカ・・・)

歩行器と違って害はないので、買ってもらえるならもらっといた方がいいと思います( ´_ゝ`)

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    これ良いですね😊
    義母は木製をくれようとしていましたが、これなら傷の心配もいらなさそうですし✨

    歩行器と違って害はないんですね✨
    それなら尚更お言葉に甘えて買って貰った方が良いですね😍

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ


    私もバイクと迷ったんですが、使いこなせるようになるまでまだ時間がかかるなぁと思ったのと、知育おもちゃが決め手でした。
    実際これでかなり指先が器用になりました( ´_ゝ`)

    • 2月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    バイクはやはりまだ難しいですかね😭💦
    指先使うのは脳に良いですし、指定できるならコレにしようかな😚

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ


    指定できるなら絶対おすすめですよ(*´ω`*)
    買ってもらえていいなぁ笑

    • 2月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうですよね💦
    有難いと思わないと💦
    やんわりリクエストしてみようと思います😉

    • 2月7日
みーさん33

うちはダンボールを押したら動いてそれを立ち膝で進めて遊んでました(笑)
無くても良いかなと思ってまーす(笑)

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます!
    ウチも段ボール押して歩いてます😅笑
    フニャってなりそうで怖いけど、段ボールでも十分使えますよね✨

    • 2月7日
  • みーさん33

    みーさん33

    Amazonのダンボールを押したり中に入ったりしてます(笑)

    積木やレゴデュプロの方がこの先も使えるかな(笑)
    今の時期はなんでもおもちゃになるのでいらないかも(笑)

    • 2月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    確かに🤣
    オモチャよりも洗濯バサミや段ボール、ペットボトルの方が好きみたいです😅

    積み木!そろそろ欲しいと思っていました✨
    上手いこと積み木に変更して貰おうかな🤣

    • 2月7日
つむ★

手押し車としてはまったく使わず歩き始めましたが、最近になって押して遊んだり乗ったりしてます。音楽が流れたりもするのでおもちゃとしても使えます。
買ってくれるならお言葉に甘えてもいい気がします。

床の傷は色によるのかもしれませんが我が家の明るい木の色は傷があるのかも分からないくらい目立ちません。

  • つむ★

    つむ★


    うちは手押し車というより乗り物タイプのやつです。

    • 2月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    ウチはおそらく木製の物を買ってくれそうな感じです💦
    変形したり色んな機能が付いてると使い勝手が良いですよね😍

    床はウォールナットなので結構傷が目立ちそうです😭

    • 2月7日
♡Mママ子♡

押して乗って音が出るボタンがあるアンパンマンのがママリで人気だと情報教えて頂いたのでプーさんの買いました!
歩行器じゃなくて手押し車なら自然の成長に任せれると思いますよ(^^)
つかまり立ちや多少歩けないと押せないですし。
私はジョイントマット敷き詰めてるので床は大丈夫です(^^)

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    アンパンマンのが人気なんですね✨
    言われてみれば確かに歩行器じゃないので、補助的役割ですね😉💦

    筋肉の発達にも役立ちそうですし、買って貰えるならお願いした方が良いような気がしてきました✨

    • 2月7日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    結構2、3歳のお子さん育ててるママさん達にもまだ使ってますと回答たくさんもらいましたよ(^^)
    買ってもらえるなら甘えちゃいます(^^)

    • 2月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですか😍✨⁉️
    私が想像していたよりも随分長く遊べるということがわかったので今回は是非プレゼントして頂こうと思います♡
    とても参考になりました!

    • 2月7日
マァム

汽車を押す感じの手押し車あります!未だに押して遊んだりしてますよ!最近は攻撃型でそれを足にドカドカ当ててきて痛いですが…

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    2歳になっても遊んでくれてるんですね✨
    歩くまでの少しの間だけの物だと思っていたので、買って貰った方が良いような気がしてきました😊

    イタズラを覚えてきたんですね🤣

    • 2月7日
  • マァム

    マァム


    女の子なのでおままごとセットが入っていたカートも家にあるのですがそれもよく押したりしてるので好きになってくれればいつまででも使うかと思います♪♪

    • 2月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    そういうカートもあるんですね😵✨
    気に入って貰えると嬉しいですね😚✨

    • 2月7日
moyo

手押し車ではないのですが…
1歳から乗れるDバイクミニという室内三輪車があるんですが、ウチは乗れるようになるまでは手で押して歩いてました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
室内用なのでタイヤも傷つきにくいです
乗れるようになると可愛いですよ(。-艸-。)
買ってもらえるなら、手押し車代わりにこんなのいかがですか?(笑

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    さっそくDバイクミニについて調べて見ました😊
    かなり評価が良いですね!
    なかなか倒れないみたいですし、床も傷つきにくい!と!
    こちらをおねだりするのも良いですね😍

    • 2月7日
c*chan

うちに入れ物が手押し車になっている木の積み木セットがあります!
ちなみに積み木では遊びましたが、手押し車としてはほぼ使わなかったです。

  • ショコラ

    ショコラ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか💦
    手押し車はやはりその子によって気にいるかどうか違ってきますね💦
    知り合いが持っていたら試させて貰ってからの方が良いですね😢

    積み木欲しいと思っていました!
    もし、手押し車として使って貰えなかった時の為に、何か他の使い方もある物を選んだ方が絶対に良いですね😭

    • 2月7日