※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

保育園での防災訓練後に急遽欠席したことについて謝罪のメールを送るべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

この間子どもが通う保育園で防災訓練があり、お母さん達が一斉に子どものお迎えに行くというのがありました。

以前よりお知らせがあり紙も配布され日にちと時間を把握していたのですが、当日車でお迎えに行きそのまま帰ろうと車に乗ろうとした時、駐車場を整備していた担任ではない先生が、「この後の懇談会には参加しないんですか?」と言われ「え?」となってしまいました。
私は懇談会があることを知らず、その日たまたま用事で家に来た義母に10ヶ月の赤ちゃんと一瞬お留守番をお願いして家を出ていました。義母もその後用事があるのですぐ帰ってくると私も言っていたので、先生にはその旨を伝え懇談会には参加せず家に帰りました。

後日よく話したりするお母さんとその話になり、メールで防災訓練後に懇談会がありますと連絡があったよと教えてもらったのですが、私はメールを全然見ないので完全スルーしていました😭
(配布された紙に懇談会について書いてあったのか、覚えていません、、、)
メールで欠席の方は事前に連絡してくださいと書かれており、私は当日急遽欠席となってしまいました、、、

この防災訓練はクラス委員のお母さんが日にちを決め懇談会で子どもとゲームをするなど企画されてました。

そこで急遽欠席したことについて謝罪のメールを送ろうか悩んでいるのですが、皆さんどう思いますか?😭

コメント

ママ

特にメール送る必要は無いかなと思います🤔
突然の用事とか、病院とか風邪ひいて休んだとか、他にも不参加の人はいたかもしれません。
もし私が委員だったとしても、当日の欠席は特に何とも思いませんよ😀

  • あき

    あき

    やはり気にし過ぎですかね😂自分の中ではかなりやらかしてしまった感でいっぱいで😭回答ありがとうございます!

    • 7月13日