
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも諦めて、断熱材とサッシこだわりましたー😂
予算無理ですよね!!
高気密高断熱、床は無垢材で、外壁はガルバです。壁は壁紙です。
でもやっぱり焼杉の外壁素敵ー!と思うし漆喰の壁もいいなー、思います😂
でもその諦めたお金で家は広くなったし、外構代にだいぶ回せて庭園か?ってくらい充実できたしガレージも作れたしで、結果オーライだったね!って旦那と話してます😂
はじめてのママリ🔰
うちも諦めて、断熱材とサッシこだわりましたー😂
予算無理ですよね!!
高気密高断熱、床は無垢材で、外壁はガルバです。壁は壁紙です。
でもやっぱり焼杉の外壁素敵ー!と思うし漆喰の壁もいいなー、思います😂
でもその諦めたお金で家は広くなったし、外構代にだいぶ回せて庭園か?ってくらい充実できたしガレージも作れたしで、結果オーライだったね!って旦那と話してます😂
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
さおさお
やりたいことは山のようにあるんですけどねー💦💦
えーーガレージに外構いいですね😭💓💓
外構費っていくらくらいかけました🥺?
はじめてのママリ🔰
同じようなデザインで4社相見積もりしたら330万〜750万でした😂
もちろん、1番安いところにしました😂
さおさお
え!!そんなに違うんですね😭
デザインはご自分で考えられました🥺?
うちは予算200万くらいまで
なんですよね😭💦
200万くらいじゃあんまり
たくさんはできないですよね😭
はじめてのママリ🔰
⭐️柵はお願いしたんですが、お隣からの視線を遮りたく常緑のもの🌲の配置もお願い
⭐️四季も感じたく常緑樹と落葉樹をバランス良い感じのおまかせ
⭐️成長スピードの遅い木、手入れが年1で良さそうな🌲のリクエスト
⭐️庭は芝、ガレージ前はコンクリート
⭐️BBQ用にタイルのスペースも確保してほしい
こんな感じのリクエストでデザインおまかせです。
うちは土地が広くてこんな感じの見積もりでしたけど、普通の住宅地の宅地では1軒200万が相場だ!と750万の見積もり出した会社の方は言ってました😂
まずは大手でデザイン、見積もりお願いして、大手数社、地元の小さな造園屋さん数社の相見積もりでした!!
ちなみにガレージ代は別です!!
うまく相見積もり出来れば立派なお庭できると思います!!
家だけでなく、外構屋さんにも足を運ぶ手間やお金も大変だけど庭もちゃんとすれば、すごく満足度の高い家になると思います!
さおさお
なるほど!そんなかんじで
リクエストしたらいいんですね💓
家だけでいっぱいいっぱいなっちゃって外構後回しなりがちですもんね💦
でも庭もすごく大事だと思うので
頑張ります🥺!!