
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食進め方について悩んでいます。まだ腰が座っておらず、一回食。卵や小麦、乳は未試。二回食のタイミングも迷っています。どう進めたかアドバイスをお願いします。
離乳食の進め方について
離乳食の進め方について悩んでます💦
5ヶ月の日から離乳食をはじめ、1ヶ月と2週間過ぎました。
息子はまだ腰が座っておらず、バンボも前のめりに倒れてしまうのでまだ一回食です。
ステップ離乳食を見ながら進めてはいますが、まだ卵、小麦、乳は試していません。
皆さん、どうやって進めていきましたか?ステップ離乳食だと卵からになっているのですが、小麦からスタートさせた方がアレルギーの心配ないのでしょうか…💦
そして二回食にするタイミングも全然つかめません。
食べムラがあって一回でも半分近く残したりするので、椅子に座れたらかな、と思っていたのですが、それだと遅いですかね??
皆さんのアドバイスが聞きたいです🙏
- ぽぬ(2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
5ヶ月後半くらいから始めて6ヶ月はまだ一回食でした!
卵、小麦、乳もまだしてませんでした。
ちなみにうちも腰据わっておらず前屈みになってました💦
7ヶ月になってから2回食にして卵始めました!
ぽぬ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!うちもまだまだ腰が据わらずで2回も膝で食べさせるの大変だなぁと億劫になってしまって💦
ちなみに卵黄とか小麦はいつ頃から始めましたか?🤔
ママリ
前屈みになりますが、そのままバンボに座らせてあげちゃってました😅
今はもう普通にバンボには座っていられます!
卵黄も7ヶ月から始めました💦
バタバタしてあげそびれていて💦
小麦もまだです💦
明日くらいには小麦あげたいと思ってるのですが、朝時間がなくてつい冷凍してあるお粥あげちゃってます💦💦