![クマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎で熱が出て病院に行った後、授乳について助産師に相談。搾乳機を使ってもいいか、長時間授乳の対策が知りたい。
先日乳腺炎になりかけて
39.4度の熱で病院に行きました。
最近5時間あける→一回分をミルクに変えただけを2日したらなってしまいました😂
熱が高かったので救急で受診…
そのあと助産師さんが乳房をマッサージしてくれて
母乳のあげ方をおしえてくれました。
ただ自分も、子供が生後1ヶ月になるので
外に出かけたりする機会が増えて、授乳が難しくなってくる時もあると思います。
その時は搾乳機で絞ったりしたらいいですか?
助産師さんに搾乳機は買わなくても手でって言われたんですが、手は大変そうで…。
もう乳腺炎怖すぎて…長時間授乳を開ける時の対策ありますか?😅
- クマ(1歳7ヶ月)
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
ミルクスルーブレンドっていうハーブティーが良いですよ☕一人目の時に乳腺炎になりかけて口コミでみて気休めで飲んでましたがその後はなりませんでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳出始めの頃、一度手で搾乳したことがありますが、時間はかかりましたよ!
母乳量が増えたら、もっと時間がかかるだろうし🙄
私は搾乳機(手動式)を使ってます🙂楽ですが、あえて言うなら搾乳し終わった後、洗って消毒する一手間がありますかねぇ🤔
乳腺炎怖いですよね!私はまだなったことはないですが、予防のために搾乳してます笑
-
クマ
1時間で30くらいしか手だと絞れなくて疲れますよね…😅
今は、ポタポタ母乳が垂れてくるほど出てるので…。搾乳機活用してみます!
ちなみにどちらのものおつかいですか?😂- 7月13日
-
退会ユーザー
おおー!すごい!よく出てますね😊
私はChuChuの手動搾乳器を使ってますよ😉- 7月14日
![クマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマ
でも飲ませ方が下手なのか30-40くらしか吸ってくれなくて…😂
手動は疲れませんか!?
クマ
ありがとうございます!
葛根湯もいいよ、、と昨日助産師さんが教えてくださったのですが…見てみます!