コメント
ミサナ
息子は3月末生まれだったので
ギリギリ出産一時金が42万円の時代でした。
1ヶ月間入院してからの帝王切開でしたが、直接支払い制度を利用して手出しはありませんでした!
むしろ、お釣りがきました笑
医療保険の給付金請求もしたので儲けでました😂
双子ということなので、2人分の一時金が出るので個室で入院したとしても余裕があるも思います🙆
ミサナ
息子は3月末生まれだったので
ギリギリ出産一時金が42万円の時代でした。
1ヶ月間入院してからの帝王切開でしたが、直接支払い制度を利用して手出しはありませんでした!
むしろ、お釣りがきました笑
医療保険の給付金請求もしたので儲けでました😂
双子ということなので、2人分の一時金が出るので個室で入院したとしても余裕があるも思います🙆
「お金・保険」に関する質問
お金について質問です。 現在妊娠8ヶ月の妊婦です。あともう少しで9ヶ月です。 しかし切迫早産気味で医師から自宅安静の指示が出て 11月1日からそのまま産休になります。 しかも私が今の職場に入職して1年以内で妊娠発覚…
ローン返済どちらがいいですかね🥺? 170万あります。 ①12月に100万、6月に70万返済 ②6月に170万一括返済 先に少しでも減らした方がいいですか?
貯蓄が1000万円以上ある方 どれくらいのペースで貯蓄されたのか教えて頂きたいです!! (何歳の頃はいくらで〜など) 私は27歳、夫31歳の結婚丸3年で、 1歳半の子供が1人おります。 年間200万の貯蓄を目標にしており、 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
1ヶ月入院してからの帝王切開でお釣りが来るのですね😲!
安心できました。
ありがとうございます😊
ミサナ
市立病院なので、食事は期待しないほうがいいですが他の産院さんより格安です🙆
帝王切開翌日は母子別室ですし、NICUもあるので安心ですよ✨
元気な赤ちゃんが生まれますように🧡