※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子への対応に悩んでいます。下の子が生まれてから、上の子をかまう時間が減り、心が痛む出来事が続いています。どう向き合えばいいか悩んでいます。

上の子の対応についてです。
下の子が産まれてから初めて、◯◯にばっかり優しい、自分にも優しくして、かまってほしい、一緒にいて!と泣かれました。
今日はたまたま、上の子を叱ってからすぐ下の子がぐずり始めて対応する事が続き、それを見て言われました。
心が痛かったです…
夫ともなるべく上の子を優先しよう、お兄ちゃんなんだからってしないようにしよう等何度も話し合ってやってきたつもりでしたが、思い返せば寂しい思いをさせてしまってたんだろうなと思う事が多々あります。
その後から体調が悪いとずっと泣いていて…そこからはずっと上の子につきっきりでいましたが、そんな少しの時間でうまる程度の事ではなかったみたいです。
明日は幼稚園お休みしよう、やりたいことしようと約束しました。下の子がいるとなかなかすべてに向き合ってあげられず、私も疲れもありないがしろにしてたんだなと反省しています。
日々大好きだよ、大切だよと伝えてましたが行動がともなってなかったのかなと…
どう向き合ってあげたらいいでしょうか。
とにかく不安な気持ち、寂しい気持ちを少しでも取り除いてあげたいです。
下の子が産まれても絶対寂しい思いさせない!と思っていたのにできいなくて情けなさと申し訳なさでいっぱいです。

コメント

 たけ

まずはご出産おめでとうございます😁

我が家は1番目と2番目が5歳差、3番目と4番目が5歳差なので勝手に親近感湧いてしまいました🤭

長男くんからかまってほしい、一緒にいてと言われたってことは親子の信頼関係がしっかり出来てる証拠だと思います。

どう向き合うかはその家庭で違うと思います。

ご夫婦で何回も話し合いされてるみたいだし、長男くんのことじゅうぶん考えてると私は感じました。

どの家庭も試行覚悟しながらだと思うので、長男くんが自分の意見をしっかり伝えられる環境さえ作ってあげられたらいいと思います!

毎日お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️

    ありがとうございます!
    5歳差、同じですね😊

    言わせてしまったことにとても後悔していたので、そう言って頂けて救われます🥲

    主人ともまたゆっくり話して、これからは息子にも寂しい思いをなるべくさせないようにしていきたいと思っています。
    そういう環境作り、大事ですよね✨

    4人もお子さんがいて、本当に尊敬します!たけさんも毎日お疲れ様です😊

    • 7月15日
かなみ

わかります...多分年が離れている分、本人も我慢して居たりしたのかも知れないですよね。。
でも気持ち吐き出してくれたならきっと、大丈夫!
これからでも、大好き、大切って今までよりもたくさん伝えて、たくさん抱きしめてあげて。
多少のことは目を瞑り怒らず過ごしてあげたら良いと思います。
時間が解決してくれるので、すぐにもう大丈夫とはならないと思いますが、ちゃんと向き合えれば大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️

    下の子を可愛がってくれていたので、そんな気持ちになってるとは思わず…😭
    どうしても怒りっぽくなっていたよなーと反省しています。
    時間をかけてでも、息子が自分を大切に思ってくれてる!となれるように頑張っていきたいと思います!

    • 7月15日
マメ太郎

うちも下の子が赤ちゃんの頃は、自分を優先して欲しくて泣いたり怒ったりしてました。
どうしても赤ちゃんの方が手がかかりますし、優先してしまいますよね。
うちも旦那に下の子を見ててもらい一緒に遊んだり、大好きだからねと伝えてはいました!でも情緒不安定気味でした💦

ある程度下の子が大きくなってからは、遊んでくれたり一緒におやつを食べたり少しずつお兄ちゃんになってきたと思います😊
同等の存在だと分かったらしく虐めたりケンカしたりもしてますが…。

最近は上の子優先よりも待たせてることの方が多いな…とこの投稿を見て反省しました😂
ちょうど風邪っぴきで明日は休みなので2人で何かしてみようと思います!

充分優しいお母さんだと思います!
無理なさらず育児楽しんでください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️

    もう5歳だしって気持ちがどこかにあって、どうしても下を優先してしまっていたところがあったと思います…もう少し早く気づいてあげたかったです😭

    下の子の成長と共に色々と変わってくることもありますよね😊
    ケンカをする日もくるのかと今ではまだ想像つかないので楽しみでさえあります。実際その時がきたら大変かと思いますが😂

    ちょっと待ってねと私も言う事が増えたなと反省しています。
    2人の時間も大事ですよね😊

    ありがとうございます!楽しんで育児していきたいです!

    • 7月15日
ママリ

きっと聡いお子さんなのかな😳✨

きっと大好き・大切という言葉だけじゃなくて、その時の声色や目線や空気なんかも感じてたのかもですね。

うちも5歳差の兄妹で、やっぱり同じようなことがありました。
こればっかりはどうしても避けられないですし、ある程度は上の子が超えなきゃいけない試練でもあると思います😭
旦那に下の子を任せ、上の子と私だけで誰にも邪魔が入らない時間を作って、2人で腹割ってとことん話しました。
子供の気持ちを確認して私の気持ちも話して、それによって君がどんな気持ちになってたか…気づくのが遅くなって本当にごめんねってこの時初めて真摯に向き合ったと思います。(もうお互いに大好きな気持ちが溢れちゃって最後は2人で号泣しながら抱き締めました🤣)

下の子をお世話してる時に上の子も呼んで、「あなたがこのくらいの時はこうだったんだよ」と目を見て伝えたり、

家事のお手伝いに巻き込んだり、時には頼りにしたり相談したりもして
「母 : 兄&妹」の構図から
「母&兄 : 妹」に変えて、お母さんとお兄ちゃんは同じ土俵なんだよ・仲間家族なんだよという意識づけをしました

普段から目線をしっかり合わせる、
子供の話を聞く時も否定から入らない、
頭をなでる・抱きしめる・手を繋ぐ・背中に手を添えるなどスキンシップを普段から取る、
出来ない時は面倒くさがらずに理由をしっかりと伝える、
というのは気をつけています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    なるほど!言葉で伝えてれば大丈夫と思ってしまっていたところがあったので、下が生まれてからきっと変わったなとおもうことがあったと思います😭

    そんな時間を作れるのが素晴らしいと思います!
    改めて話を聞いてみようと思っても、うちの子はなかなか思う事を全部言ってる感じではなかったので、もう少し時間が必要だなと反省しました。子供でも向き合って話す事、本当に大切ですよね。そのエピソード、感動しちゃいます🥲

    なるほど!参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    適当に返してた事が多かったなと自分自身の態度を見直すきっかけになりました!ありがとうございます😊

    • 7月15日