※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子の発達について心配。つかまり立ちや伝い歩きができず、スプーンも食べられない。保育園の子供たちと比べて不安。笑顔や言葉理解はありつつも、立てないことに不安。

【1歳の発達について】

1歳の息子(今月末で1歳一ヶ月)の発達が心配です、、

・つかまり立ち出来ない
 (膝立ちはできる。
  ソファには上半身を預けて立てる)
・伝い歩き出来ない
・意味のある発語なし
・スプーン食べ出来ない
 (スプーン渡せば食べる)
・ハイハイは1歳過ぎて出来るように
・バイバイが腕全体を回すような感じ
 (手のひらだけヒラヒラではない)

体重が7.9kgくらいで手足も細いせいか、つかまり立ちが出来無いことが、特に気がかりです😿
保育園の同じクラスの子は、ほとんどつかまり立ちしていて、歩いてる子もいます。
1歳直前の検診では、「1歳3ヶ月くらいになっても立たなければまた来て」と言われましたが、それまでに立てるようになるのか不安です。。

よく笑い、あやせば楽しそうだし、なんとなく言葉も理解してる感じはします
(だめ、おいで、抱っこ等)
ですが日々、「今日も立たなかった、、」と漠然とした不安に襲われてます、、

コメント

Milk

息子と2日違いで生まれたお友だちの子がママリさんの息子さんと同じ感じです。
まだ1歳なので成長の個人差と思っても良さそうですが…😣
気になりますよね💦

ちなみにうちの子もバイバイは腕全体、しかもなぜか両手でします😂
怖がりな子はなかなか伝い歩きしないとも聞きますね。
でも、言葉等の理解があるならまだまだ様子見でいい時期だと思いますよ😣!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません!
    保育園でも相談したところ、個人差があるし、遊び方や仕草は他の子と変わらないと言われて少しホッとしました、、
    また、一昨日くらいから急につかまり立ちを始めました。

    怖がりな一面があるので、もう少し様子を見てみます😿
    この度はどうもありがとうございました!

    • 7月16日
あおあお。

お住まいの市に子どもの発達支援センターみたいなとこ無いですか?🤔

私の住んでる市では、発達支援センターでリハビリとか療育とか受けれたりします。

ウチの子も運動発達が遅く、9ヶ月で座位を保持できない。
ハイハイできないなどがあり、リハビリに通いました。

それでも、やっぱり全体的に発達が遅く、1歳過ぎからは、歩けない子の療育に通ったりもしました😊✨

結局、歩けたのは1歳半でした!✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません😿

    支援センターがあるみたいなのですが、かなり予約がいっぱいみたいです、、
    急につかまり立ちを始めて、しかも片手でつかまり立ちしたりしてたので、もう少し様子を見ようかと思います!
    ただ、近々小児科に行く予定があるので、その時少し相談してみようと思っています。

    この度はコメントありがとうございました!

    • 7月16日
deleted user

お座りできてれば一歳半まで様子見かなぁとおもいます💦

うちの子もその頃まだ捕まりたちも、つたい歩きできずで、検診とき一歳半まで様子見でした🤔

一歳2ヶ月、捕まりたち、一歳3ヶ月つたい歩きしました🤔

スプーン、フォーク、一切持てず、つかみ食べすらなかったです💦
私があげてました😅
ストローのみできず、哺乳瓶お茶いれて、それも、持たないので私があげてました💦

バイバイ全くなくです。
意味のある発語なしでした。
体重、身長平均線よりずっと下ですが、特に何も言われなかったです😅
現在も、平均線より下です。

保育園行ってるとつい比べてしまいすよね😭

うちの子一歳半でも自力たち、出来ず、歩けずで一歳半からリハビリして、一歳七ヶ月で、同時に自力たち、歩く出来るようになりました!

不安かも知れませんが、様子見みるしかないかなぁとおもいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません!
    お座りは上手にしていて、また、急につかまり立ちも始めました!

    お子さんのお話、大変参考になります、、
    もう少し様子を見つつ、小児科行くタイミングで相談してみようと思います!

    この度はコメントありがとうございました!

    • 7月16日