※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

守山市のはすねだ保育園の3歳以上は保育料無料です。給食費や絵本代は別途かかります。私立は高い傾向がありますか。

滋賀県守山市のはすねだ保育園に通われている方、3歳以上の場合保育料は無料になりますがそれ以外(給食費、絵本代など)で毎月いくらくらいかかりますか?
私立だとやはり高いのでしょうか?

コメント

ママにゃん

絵本代¥470
主食副菜費¥5800

これとは別に年間で
園バス維持協力金¥2400
育友会費¥5500
日本スポーツ振興センター共済掛金
¥243
の徴収がありました。

支払いは月々ではなく、3回に分けての引き落としになりますが、年間で支払う分が初回にまとめてくるので、まぁまぁな額になります。
また、3歳児から制服や指定の通園帽子・カバン・体操服なども必要になってきます。
他園の費用は分かりませんが、私立の園はどこも同じぐらいだと記憶していますし、確かにお金は掛かるのですが、その分子供たちが喜ぶ行事がほんとに多く感じます。
さすが私立!!と実感することも多いです。