
夫は娘のイヤイヤにイライラし、要求にすぐ応じる。妻は娘の胆力を鍛えたいが、夫のイライラが悩み。夫のイライラを軽減する方法を知りたい。
【夫のイライラについて】
2歳イヤイヤ期の娘がいます。
娘は私に似てとても頑固で、一度イヤイヤが始まると癇癪を起こして怒ります。
私は頑固でマイペースなところがあるので、癇癪が治るまで待ちます。
泣かれるのもそんなに嫌ではありません。
ただ、夫はそんなことはないようで、娘が少しでも癇癪を起こすと要求に答えてしまいます。
10分あればちゃんと切り替えられるよ、と伝えても
「それはママだからでしょ。」と言われます。
泣かれるとイライラするようで、5分と耐えられないようです。
そんなこともあり、夫にばかりイヤイヤを言うようになってきました。
夫への娘の要求は日々エスカレート。
夫は更にイライラ、毎日ため息ばかりついていて
たまに大声を出すこともあります。
私が娘を抱きしめて落ち着かせているときに、
「さっさと要求に応えてやればいいのに」
なんて思っているようです。
もう少し胆力を鍛えてほしいなと思う毎日、
夫のイライラをどうしたら軽減できるのでしょうか。
雰囲気が悪くて、正直帰ってこなきゃいいのにと思ってしまう自分が嫌です。
- ちっひー(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

じゅんぴ
うちもです😭
最初はそんな感じでしたが、最近でははっきりパパ嫌い!とパパ嫌!と言うようになってしまい、旦那も更にイライラ→2人でくだらない喧嘩の繰り返しです
うちもますますヒートアップしてきて雰囲気が最悪の時も多くて💦
旦那とは何度も喧嘩しましたが、全く分からないようで
逆になんで3歳児の方には怒らないの?とすら言ってきました…
うちの旦那はもう治りません😭
ちっひー
そうなりますよね😭
もうちょっと我慢すればいいのに、大人気ないんですよね…
同じような状況の方がいてちょっとスッキリしました。。笑
もうどうしようもないんですかね〜😇