※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が小さいときの働き方について悩んでいる方がいます。保育園に入れた後の仕事について悩んでおり、フルタイムパートが稼げるか、育休明けに辞めることになるか迷っています。

出産する子が1歳になったら保育園決まり次第働きたいけど
パートよりフルタイムパートのほうが稼げますよね?
一応育休とってますが今の会社が暇なためすぐ辞めることになると思います。

でも子供小さかったら仕事にも中々でれなくなるだろーし
フルタイムパートだったら逆に損するのかな。

お子さん小さい方どーされてますか?

コメント

deleted user

フルタイムパートのほうが絶対に稼げます。
私はパートです。同じくらい休むフルタイムパートさんがいますが、やはり貰える金額が違います😂

私は自分のキャパが狭いのであえてパートにしました。
下の子どもが4歳になったらフルタイムになる予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ今上の子がサッカーしたいっていってるのでサッカーしだすとフルタイムも難しくてなりますよね、、、
    ワンオペなので😂😂

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですね💦
    うちもワンオペなので土日の習い事しかできなさそうです…😭
    お金がないと育児できないのに。。

    • 7月12日
すぬ

フルタイムパートしてます!
子供が休まず保育園に行けたら手取りで月14.5万くらいは貰えます!!
毎日クタクタですがやはりお金がもらえるのは嬉しいので頑張ってます!