
離乳食中にぐずる悩み。ミルクはしっかり飲むけど離乳食は時間がかかる。ぐずったら終了。このやり方でいい?将来的に食べられるようになる?アドバイスください。
離乳食、毎回10分くらいするとぐずるかキョロキョロして食べ進みません😭
なんとか口元に持っていけば食べるのですが、1口に時間がかかる→ぐずるのループになります…
ミルク大好きで毎回しっかり飲むので、今はもうぐずったら離乳食終わりにしてしまっているのですが、このやり方を続けていていいんでしょうか?
そのうちだんだん長く食べられるようになってきますか?
アドバイスいただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全然いいと思います。
その状態で、ちゃんと2回食されていらっしゃるのも素晴しいです✨👏✨
うちの息子は全然食べなかったので、アレルギーチェック期間と割り切り、少量で与えて、完食、しっかり食べるようになったのは8ヶ月でした。それまでは、休み休みやってました😂
ミルク飲んでくれるなら、栄養摂取のメインはまだまだミルクでしょうし、全然大丈夫ですよ〜
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
2回食も形だけみたいな感じですが、ひとまずしばらくは食べられる種類増やすことを目標に、無理せずやってみます!☺️