
4歳の子供が虫歯で治療が難しく、全身麻酔での歯科治療を検討中です。治療の流れや費用、子供の状態について知りたいです。
子供が全身麻酔での歯科治療した方いらっしゃいますか?
4歳の子供が虫歯があります。
奥歯の虫歯が深いのと、あといくつか虫歯があります。
虫歯進行止めを塗ってもらいましたが、薬が辛かったようでそれから全く診察も出来ない状態になりました。(暴れはしないが泣きじゃくって出来ない)
このような状態じゃ治療も出来ないとのことで大学病院での全身麻酔での治療を勧められました。
全身麻酔に不安もありますが、そっちのほうが子供に嫌な思いを何回もさせるよりいいのかなと思うところもあります。
全身麻酔で歯科治療した方がいれば
どんな治療の流れなのか(1回で全部するのか?通うのか?)
治療費はいくらくらいなのか
全身麻酔した日の子供の様子
など教えて頂きたいですm(_ _)m
- ^._.^
コメント

あーさん
親が歯科経営しています。
子供に全身麻酔はリスクが高すぎるので絶対にしません。
私も虫歯だらけでしたが、押さえつけられて治療してました!
セカンドオピニオンをおすすめします🥺

はじめてのママリ
こんばんは!
その後どうなりましたか?💦
3歳の娘の前歯が虫歯で泣いてしまって治療が全くできません…
-
^._.^
大学病院を勧められ、奥歯の虫歯がひどかったので結局今度全身麻酔で治療することになりました😮💨
その他にも何箇所かあったので1日で終わらすとのことで全身麻酔になりました😮💨
虫歯がそこまでひどくないのなら、笑気麻酔がある歯医者もあるみたいなのでそちらも検討してみてはどうですか?😌- 11月30日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😭
笑気麻酔もあるんですね!大学附属の大きい歯科とかですかね?
麻酔はリスクもあると思うので怖いですが、もう早く治してやりたいです😭- 11月30日
-
^._.^
笑気麻酔は普通の歯医者さんでもやってるとこあります😌うちの3歳の子も前歯に虫歯あるので笑気麻酔がある歯医者に行こうと思ってます😮💨🙌
私も麻酔と聞くと怖かったんですがちゃんと説明を受けて、早く治してあげられるならと思い決めました😭- 11月30日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!住んでるとこ田舎なのであるかな…😭ちょっと探してみます🥲
正直虫歯って体質もありますよね💦それなのに親が責められてしまうのでしんどいです😫
早く治してあげたいですもんね😢- 11月30日
-
^._.^
うちも田舎です。笑
30分くらいかかりますが近場で何回も通うよりちゃんと寄り添って治療してくれるとこがいいかなと思います!
先生とか病院の雰囲気とか子供は敏感ですしね😅
分かります!ちゃんと磨いてる?とか言われて…磨いてるわ!!って感じですよね😅大学病院でも責められるんだろうなぁと思いましたが体質だから出来たら治すでいいよ!って言われて泣きそうになりました。笑
お互い頑張りましょう🥹💕!- 11月30日
-
はじめてのママリ
確かに病院の雰囲気とか大事ですよね🥲
ボロカス言われますよね😂
私も昨日3歳で虫歯って10人に1人とかですよ?治したとしても親の仕上げ磨きの仕方や間食など気をつけないとイタチごっこです、このままじゃ小学校に上がる頃にボロボロですねと言われました😩
虫歯前歯の1本だけなんですが😩
しかも毎晩フッ素で仕上げ磨きしてフロスもしてるんですけどね…
確かに間食は多いかもですが同じもの食べてる甥っ子は歯磨き適当でも虫歯全然ならなくて😅
我が家の子だけなりやすいんですよね🥲
本当大学病院の方が言われるように体質ありますよね🥹
ありがとうございます🥹- 11月30日
^._.^
そうですよね😭今の歯医者がひとりで座れないと治療出来ない、押さえつけてまでは治療しない方針のようなので大学病院を勧めてきたのかもしれません…。
ありがとうございます😭!
あーさん
見るのは辛いですが、押さえつけてでも治療してくれる歯科をおすすめします😭
^._.^
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに4歳くらいの子供でも局部麻酔は出来るものですか?💦注射嫌いだし痛いのもダメなので…
奥歯は麻酔がないと治療出来なさそうな感じなんです…。
あーさん
局所麻酔はたまーーーに!ほんと虫歯酷い子はします。
それでも乳歯ですよね?
乳歯の虫歯は抜けるまで、麻酔せずに虫歯の治療だけして抜けるのを待つのが一般的な治療です!
詰め物や被せ物しても乳歯なので、すぐ取れるんです。
なので麻酔のリスクがそれだけ高いんです😭
^._.^
乳歯です。
今のところ痛がる素振りもないし、歯を気にする素振りもないので…全身麻酔までする?!って思ってたのでお話聞けてよかったです😭
明日歯医者に行く予定なので1度相談してみます。それでも全身麻酔勧められたら歯医者変えてみます☹️