※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
サプリ・健康

肺がんステージⅣで骨転移あり。抗がん剤治療に移行予定。2年経過。治療効果について不安。

肺がんステージⅣ(末期) 骨転移あり。50代。

どうしても救いたいです。
おすすめの病院、治療、これがいいなどどんな情報でも構いません。お願いします🙇🏻

現在は分子標的の飲み薬、通院中。最近は骨転移が多くなってきた(薬が効かなくなってきた)ので抗がん剤治療にうつるというところです。
診断されてから2年経過しています。

抗がん剤治療がすごく効いたなどあまり聞かないのですが、実際どうなのでしょう。辛いは辛いと思いますが...

コメント

はじめてのママリ🔰

精神的な強さは生かされるので
(病は気から)ともいいますね。)
精神的に明るく将来をみて進む事はとっても大事かと思います!!

ほたて

住んでる地域が分からないので難しいですが、関東なら有明にある、がん研が有名です。
母が50歳の時にがんになった時はそちらで手術、放射線治療をし、数年かけて寛解して今は元気に過ごしています。
その時は藁をもすがる思いで当時流行ってた、クマの胆を内服してましたがそれが効いたかは不明です💧

当方看護師なので仕事柄抗がん剤が効いた方もみかけますが、転移してまた再入院の方も同じように見かけます。
特に抗がん剤目的で入院される方はみるみる痩せて、大柄だった男性も小さくなっていくのが印象的です。
高齢なら辛い抗がん剤よりも緩和療法でも、、と個人的には思います、50代ならまだまだ平均寿命までありますし、少しでも長生きしてほしいですよね。

あづ

母が癌で亡くなってます。
大切なのは治療よりも本人の「生きたい」って強い気持ちだと私は思います🙇‍♀️

抗がん剤は合う合わないありますが、私の母は全くききませんでした。

でも本人のあれがしたいこれがしたい。まだ死ねない。っていう気持ちが本当に強くて、医者もこの体でここまでできるのか…と感心するほどでした😂

けど私が上の子を産めば「次の出産はもう生きてないと思う」とか、
念願の旅行が叶えば「今回が最後かな」とか、
目標を達成するたびに少しずつ生きたいって気持ちが薄れていって、最後は何かが弾けるように一気に悪化して亡くなりました😥

発見時点から治療不可な状態だったので、治療のことは詳しくなくてすみません🙇‍♀️
でもやっぱり、病は気からって言葉は本当だと私は思ってます😌

  • あづ

    あづ

    あと、食べることは大事だと思います。
    ご飯を食べなくなったら一気に弱ります😵

    • 7月12日