
コメント

はじめてのママリ🔰
世間的にはなかなかいないかもですが普通はやって当たり前です😁
物に当たることと家事育児は離して考えたほうがいいですよ!

ママリ☆
うちも家事育児は進んでしてくれます。
一般的に、そういう旦那さんは少ないかもしれませんが、
逆に喧嘩すると物に当たったり、何回も離婚すると言ったりする旦那さんも多くないと思います。
完璧な人はいないでしょうし、どこをとるかですが、
ママリさんが信用できない、尊敬できない、って気持ちでいるのは辛いかなって思いました😔
-
ママリ
コメントありがとうございます。そうですよね、、たしかに、家事育児をすすんでやってくれるのは少ないですよね、、洗い物も嫌な顔しないし、休みの日も何もしなくても怒らないでマッサージとか行かせてくれるし、、子供のご飯まで作り食べさせてくれます。。
喧嘩になるのは私も強く言い過ぎていたり、すこしモラハラっぽいことを言ってるのもありますが、、なにより旦那を好きではなくて、、
離婚離婚と何度も言われましたが、結局する気ないなこの人、とはわかりましたが、、、。
私の親とも、離婚騒動で中悪くなってしまったので、、、悩みます。- 7月11日
ママリ
どんな旦那さんですか?
普通はやって当たり前なのは、知ってすし、本人にも言ってます😆ただやっぱり感謝はしてます。なぜなら、やらない人が世の中山ほどいると知ってるからです。
プラマイ要素とまでは言えませんが、それくらい許すべきなのでしょうか、、という意味合いです✨
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
うちは私がいなくても家事育児できます
でも嫌だなと思うことはハッキリ伝えていますよ☺
マイナス要素は許せないです🥹
ママリ
もちろん嫌なことはハッキリ伝えてますよ。ただ、激しい喧嘩になると、やる時があります。最近はへりましたが、、