※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponちゃん🔰
産婦人科・小児科

保育園からの病院受診要請を断る権利はありますか?病院に行けない場合もあるので、必ず受診している人はいないですか?

保育園から「(出来れば)病院受診してください」と言われたとき、こちらに断る権利はあるのでしょうか?😓

正直、そんなに頻回に仕事休んで病院連れて行けないのですが。。。みなさん必ず受診してますか?

コメント

晴日ママ

病院受診してくださいと言われる時は
よっぽどなので行きます😅

  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    そうなのですね☺️
    私が通わせてる園は、大規模保育園ということもあるからか、様子見レベルの軽めの症状でも「念のため受診を!」が合言葉なので、本当に今行くべきなのかと悩みます。。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

必ずはしません。
行くか行かないかの判断はこちらがしてます。
行って治療の出来ることなら受診しますが、様子見しか出来ないような病気では行きません(園で流行しててほぼ確実だな〜ってときは、です)

  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    ありがとうございます☺️
    今回まさに様子見しかできないような症状でして。。。(数回の軟便)
    熱もないし、食欲もあって機嫌もいいのに、小児科連れて行って、違う病院もらう方が怖いな。。と思い悩んでいます🥲

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が医療関係者なのもあって、、トーマル見て行ったほうがいいと判断した時のみ行ってます。
    軟便くらいなら様子見ますね!これが数日続くのであれば、受診も考慮しますね。

    • 7月11日
  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    ありがとうございます!
    医療関係者の方からのコメント、とても心強いです😭🙏
    主人とも相談し、もう少し様子見してみることにしました☺️

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

言われるまで放置ってやばくないですか?😅

  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    ご指摘ありがとうございます😌
    放置とゆうか、様子見で良いレベルでも神経質に念のための受診をと勧められるので、違和感を感じただけです。

    • 7月11日
みみ

なにか流行っているときは行きますー!
私の経験上、軽症のうちに受診した方が
先生たちも納得&仕事も休まなくて済んでます!

  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    ありがとうございます☺️
    数回の軟便(園では流行っていない)のですが、みーちゃんさんなら受診しますか?
    ただの冷たいお水の飲み過ぎな気もしているですが。。

    • 7月11日
  • みみ

    みみ

    いつもきちんと形のあるうんちが出ているのに軟便
    心当たりがある(今回なら冷たい水です)ならそれを控えて、それでも良くならない
    であれば受診します!

    • 7月11日
  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    ありがとうございます😭🙏
    冷たい水を控えて、もう少し様子見してみることにします🥺

    • 7月11日
もちこ

感染症だったらほかの園児に移る可能性があるので調べて欲しいのでは無いでしょうか?
私もそう言われることがあるので感染症なのか、そうじゃないのかハッキリさせるためにも受診しています💨

  • ponちゃん🔰

    ponちゃん🔰

    受診して何もなければ安心して通えますもんね!
    ありがとうございます☺️

    • 7月12日