※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1か月の子供がお茶や水をあまり飲まないので心配。食事時に少量しか飲まず、ジュースは飲むが控えたい。改善方法やアドバイスを求めています。

1歳1か月です
最近ほとんどお茶や水を飲んでくれません💦
暑くなってきたので心配なのですが
なにか改善方法などありますでしょうか

ご飯の時に私が口元へ持っていき一回吸って終わり、それを数回ぐらいで50mlも飲めてないと思います
ご飯の時以外はほぼ飲まず、マグをいつでも飲めるようにしてるので気がむいたらほんの少し自分でのんでるくらいです
容器を変えてみても飲みません
リンゴジュースは飲むのでおやつの時間にあげてます
あと寝る前フォローアップミルク200です

できればお茶や水をたくさん飲んでほしいので
ジュースは控えたいのですが、飲まなすぎて心配で飲ませてしまっています
アドバイスおながいします😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも水分全然とらない子でした💦保健師さんに相談したらごはんからも水分は取れてるから味噌汁だったり、すいかやきゅうりなど水分多い野菜もいいよと教えてくれました。うちの場合はコーンスープ薄くしてヒタヒタにパンを浸して食べさせてました🥹

あとはゼリー飲料だと飲んでくれたのでアクアライトのゼリー飲料をほんとに心配な時や出先だと飲ませたりしました。あとペットボトルに付ける直接吸えるやつだと大人と同じ様にペットボトルを持って飲めるので遊び半分で飲んでくれる時もありました。

夏場は心配ですよね💦気がついたらゴクゴク飲むようになってたのでいっときの辛抱な気もします💦💦
早く飲んでくれる様になって欲しいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    下に返信してしまいました💦

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

やっぱり味噌汁とかで水分とるしかないですよね💦

ペットボトルにつけるやついいかもですね😳✨
試してみます!

そうなんですよね、夏場だから特に心配で💦いつか飲むようになることを期待します😭

ありがとうございます☺️