※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ami
妊活

2人目の産院選びについて、①は遠いけど良い産院、②は近くて先生の感じが良い産院。どちらがいいでしょうか?

2人目の産院選びについて

現在妊活中です。
気が早いですが2人目の産院選びについて、みなさんならどうしますか?

①1人目を産んだ産院
引っ越しした為、自宅から産院まで電車で30分程
(車だと道が混んでいる為もう少しかかる)
診察はスムーズ
月〜日曜日まで毎日診察している
キッズルームなし
入院部屋は個室で1人目が寝るスペースもある

無痛分娩を実施している産院で1人目も無痛で産みましたが、麻酔が効かず(?)少しトラウマになっている。
先生、助産師さんの感じが良い◎


②1月に流産をした時に通っていた産院
自宅の最寄駅から1駅
診察がむちゃくちゃ混む😂2時間ちょっと…?
日曜休診
無痛分娩で人気の産院
キッズルームあり◎診察の際は子供を預けられる
ママ友さん数人が通っているため、出くわすと気まずい


長々とすみません😭

①の産院は良いのですが
自宅から少し遠く、完全無痛ではないのがネックで…

②の産院は流産した際に先生が親身になってくださって、とても感じがよかったです。。

まだ妊娠もしてませんが😂
みなさんなら①と②の産院どちらにされますか?

コメント

すみっこ

②ですね!
スタッフの雰囲気良いの素敵だし、妊娠中は色々悩みが多いので、自宅から近くいつでも相談に乗れる病院がいいかなと。

🫶🏻

②にします!電車で30分はちょっと流石に何かあった時に怖いので😭😭

ami

お二人ともご回答ありがとうございます🥺

②ですね!!
やはり近くて雰囲気良いの素敵ですよね☺️

ありがとうございました🥰💓